スマートフォン専用ページを表示
Loading
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
不登校親の会「マザーリーフ」
マザーリーフは不登校(傾向)の子どもをもつ親の集いです。
奈良県大和郡山市を拠点に活動しています。
特定の政治団体・宗教団体とは一切関わりません。
こちらでは日々の思いや情報を綴っています。
« 言葉
|
Main
|
選択 »
こどもって…
[2020年11月21日(Sat)]
子どもがとっても頼りなく
何かあっても・・・
無くても・・・
意見を求められることに、気づきました
また、悪いことに私自身も
なんだかんだ言われ続けると我慢できなくなり
口出しをしたくなります。
ここ1ヶ月ほど
この子たちがしっかりするにはどうしたらよいか…悩みに悩んで
放置を決めました
一切口出しせず、相談されたら
『自分で決め
』と
言い続けました。
さて。この結果は…
私も、まだわかりません。
またの機会に(^^)/
【親の気持ちの最新記事】
選択
親を見て。
結果オーライ
子どもが宿り
受験生をもつ保護者の皆さん。
Posted by hahaちゃん at 00:00 |
親の気持ち
|
この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/motherleaf/archive/2858
マザーリーフWebsite
HOME
ABOUT
活動記録
お問い合わせ
最新記事
天理市不登校親の会『いなほ』さんより
次回『マザーリーフ定例会』のお知らせ
新年あけましておめでとうございます!
本年お世話になりました!
1月ふらっと♭定例会の案内
カテゴリアーカイブ
活動報告 (48)
母のひとりごと (124)
定例会 (126)
親の気持ち (174)
子どもの気持ち (157)
お知らせ (237)
本 (67)
学校・行政の取り組み (50)
周りの家との接し方 (13)
緊急報告 (16)
居場所 (9)
トラブル (8)
学び (109)
雑記 (160)
子どもへの接し方 (105)
学校との付き合い方 (58)
体験談 (286)
不登校 (68)
カウンセリング (9)
月別アーカイブ
2021年01月 (3)
2020年12月 (2)
2020年11月 (26)
2020年10月 (32)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (32)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (31)
2020年03月 (31)
2020年02月 (30)
2020年01月 (31)
2019年12月 (32)
2019年11月 (32)
2019年10月 (34)
2019年09月 (31)
2019年08月 (31)
2019年07月 (32)
2019年06月 (30)
リンク集
奈良県不登校親の会ネットワークDear Deer
学科指導教室「ASU」
大和郡山市教育委員会
奈良県教育委員会
天理不登校等親の会「いなほ」
県立研究所 教育相談部
検索
検索語句
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31