1月 牡丹 ハンバーグ作り
[2023年01月30日(Mon)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() |
1月 朝顔・桃 初詣
1月 牡丹 初詣
12月 牡丹 クリスマスディナー
12月 牡丹 クリスマス
12月 牡丹 クリスマス飾り
11月 朝顔・桃 紅葉狩り
今年も宜しく 小規模多機能ホームさかえまち
祝 成人
元日 朝顔・桃ユニット
12月 朝顔・桃ユニット 大晦日 年越し「お汁粉」
12月 牡丹ユニット ラーメン&餃子ランチ
12月 桃・朝顔ユニット クリスマス食レク「チキン&ツリータルト」
12月 牡丹ユニット 紅葉狩り
11月 朝顔・桃ユニット「フルーツサンド作り」
何回目の成人式? 小規模多機能ホームさかえまち
新年 あけましておめでとうございます
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
日野事業所は快晴の元旦を迎え、5階からは富士山がくっきりと見えます。 ご挨拶よりも、皆様がご覧になりたい(かもしれない)、おせちをご紹介いたします。 今年も厨房ががんばって作りましたおせち料理紹介させていただきます 美しい色合い。スイーツかな?とよく見るとおせちです こちらはミキサー食の下の段。数の子・伊達巻・かまぼこなどミキサーにかけてゼリー化剤を加え型で抜きます。型も亀さんや扇・松などお正月らしい演出。 極きざみ食の上の段。きんとん・黒豆は前日手作り。いくらは値上がりして悩みましたがみなさん大好きなのでなんとか確保しました。美しい☆彡 ![]() 常食のおせちです。全19品。数の子・いくら・錦卵は不動の人気!れんこん・昆布巻・えびはなんとやわらかいかまぼこなのです。こちらも喜んでいただけました。 ![]() 地域の一人暮らしの方用特製おせち。大晦日にお届けします。今年は90食作りました。喜んでくれたかな?ローストビーフに焼き海老・煮貝・餅麩など新メニューも入れつつ、「マザアス」と 書かれたようかんも楽しんでいただけたと思います。 ![]() おせちの設計図です。各食事形態ごとにいろいろな食材を使用するので間違えないように調理師と入念に打ち合わせを行います。数えてみたら53種類の食材を使っていました。 今年もおいしい食事作りを丁寧に行います 本年もよろしくお願いいたします 尚、コチラは・・・ 上にもある、利用者さんの常食とほぼ同じなのですが・・・ これは本日の職員給食です! 職員給食がおせち、って。スゴイ。と思い載せました・・・ マザアスでは近年、外国出身の職員も多く活躍しています。 今年は、何と信仰に配慮した特別おせちが作られました! 和食なのに、アルコール(日本酒やみりん)を使わずに、良くできたな・・・と感心しきりです。 料理長としては、満足いく出来栄えではないようなのですが。 利用者の食事も、職員給食も手を抜かない! 今日も満腹です。 |
![]() |