• もっと見る

<< 2021年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール

社会福祉法人マザアスさんの画像
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
リンク集
Happy Halloween  マザアス日野 [2021年10月31日(Sun)]

10月31日はハロウインの日
といっても高齢者には馴染みのない行事ですが
「南瓜祭り」と称して各フロア色々な装飾を楽しんでいます。

@ かわいいゴーストやクモの巣が秋風に揺れてます。

ハロウイン1.jpg

A 大きな窓に南瓜のオブジェが笑ってます。

ハロウイン2.jpg

B 塗り絵や折り紙でハロウインを楽しみました。

ハロウイン3.jpg

C おやつは「ハロウイン南瓜練り切り」か「笑う南瓜ババロア」

ハロウイン4.jpg

みなさん「かわいい〜」「食べるのもったいないね」と喜ばれていました。

さあ!明日からクリスマスの装飾に変わっていきますよ〜
季節の移り変わりを楽しみましょう★

Posted by マザアス at 19:18 | マザアス日野 | この記事のURL
ハロウィーン [2021年10月31日(Sun)]
昼食作りで、カボチャの茶巾蒸しをハロウィーン風にしてみました。皆さん大笑いでした。
IMG_5568.JPG
IMG_5569.JPG
Posted by マザアス at 17:06 | グループホームつつじ | この記事のURL
お茶会 [2021年10月24日(Sun)]
ちょっとお化粧をして、お抹茶を点ててみました。
「今日は何の日?」「誰かの誕生日?」などの声が上がるなか、クリームあんみつが出た途端に皆さん黙々と召し上がっていらっしゃいました。
俳句屋さんより一句「雀ときにりりと声上ぐ秋晴れて」
IMG_5547.JPG
IMG_5548.JPG
IMG_5556.JPG
Posted by マザアス at 17:23 | グループホームつつじ | この記事のURL
お散歩と、マザアスの猫ちゃん′s [2021年10月21日(Thu)]

秋晴れの日、お散歩に出掛けました。

近所の公園です。

公園にてB.JPG

公園の花壇の前で

公園のお花と.JPG

季節はすっかり秋へと移り変わっていきますね。

ちょっと肌寒い今日この頃・・・

さあ、一回りしたら、戻りましょう。


公園から戻って、施設内のエントランスで

DSCN0103.JPG

この猫ちゃんの絵は、ご利用者様の奥様が描いて下さいました。

いつも季節ごとに、マザアスと猫ちゃん′sの暮らしぶりを絵にして下さり、

牡丹ユニットに飾らせていただいていましたが、

このたび、猫ちゃん′s、1階エントランスにデビュー

あたたかくマザアスを見守ってくれています。













Posted by マザアス at 14:35 | マザアス新宿 | この記事のURL
朝顔ユニットの日常 [2021年10月18日(Mon)]

先日の大きな地震は大丈夫だったでしょうか。

マザアス新宿の皆さんは何事もなく、お変わりなく過ごされています。


最近は時々、暑かったり、寒かったりと寒暖差はありますが

過ごしやすい日が増えてきましたね。


お天気の良い日は

(しょっちゅうではありませんが)人混みを避けて

お散歩に出掛けたり

@.JPG

A.JPG


ベランダにて皆さんで談笑しながら

日光浴をして過ごしています。

B.JPG

C.JPG


最近は、塗り絵をしたり

昔やったハーモニカを吹いて聴かせてくださることも!

D.JPG

E.JPG
 

また、畳みものをしていると、糸がほつれているのを見つけ

「やろうか?」と繕い物を率先して手伝って下さることもあり

とても有難いです!

F.JPG


G.JPG


ボランティアさんに来てもらうことの出来ない今

少しでも楽しく

気分転換をして過ごしていただけるよう

今ある能力を維持していただけるようにと

日々思っております。









Posted by マザアス at 17:57 | マザアス新宿 | この記事のURL
敬老会〜牡丹ユニット [2021年10月18日(Mon)]
 
9月20日は敬老の日ということで

普段にも増して、皆様への敬意と感謝の念を伝えるべく

敬老会を執り行いました。

写真@.JPG

盛りだくさんのお膳に加え

写真A.JPG

職員手作りの紅白プリンを振る舞い

好評をいただきました!



会場の飾りつけには

書道の先生の往年の腕前をふるっていただきました。

写真B.JPG

写真C.JPG

写真D.JPG


皆様、これからもより一層お元気で!

お祝い申し上げます。


Posted by マザアス at 16:55 | マザアス新宿 | この記事のURL
面会のご様子 [2021年10月15日(Fri)]
緊急事態宣言は解除になりましたが、東京都におけるリバウンド防止措置等もあるため、マザアス日野では、引き続き面会についてはお控え頂くよう、皆様にご協力をお願いしているところです。

そのような状況下にありますが、久しぶりに施設内部での姉妹面会をして頂きました。

お姉さまがお部屋を訪問されたところ、妹さんは「頭痛がする」とのことで、ハチマキをして横になっていらっしゃいました。
DSC00800.JPG


その姿を見たお姉さまは「かわいい」と笑顔に。

頭痛が良くなるように、と頭部のマッサージをしてくださいました。
DSC00802.JPG

結果、「ありがとう!気持ちい。楽になったわ。」と、お元気になりました。
DSC00803.JPG


まだまだ油断はできませんが、これからもお元気にお過ごしいただき、また面会しましょう!



Posted by マザアス at 16:20 | マザアス日野 | この記事のURL
10月誕生会食 マザアス日野 [2021年10月11日(Mon)]

第二日曜日は「誕生会食」の日

その月にお生まれになった方へのお祝い食です。

10月は毎年マグロ解体ショーを行っていましたが、コロナ禍のため開催出来ず…
鉄火丼のみ実施しました。

2021.10.10.jpg

つやつやの本マグロ赤身とねぎとろ・いくらのコラボ。
「マグロ大好き」とみなさんに大好評でした。

2021.10.10-2.jpg

今年お初のみかんもお目見え。

「いい香りね〜」と楽しまれていました。

しかし!先週に行った嗜好調査で食べたいもの第一位が「うなぎ」となりちょっと好みが変わってきています。

ともあれ美味しいものをしっかり食べて元気に過ごしていただきたい思いは変わらず。

来年はマグロ解体ショー実施したいですね。

Posted by マザアス at 10:24 | マザアス日野 | この記事のURL
敬老会〜朝顔ユニット [2021年10月06日(Wed)]
 
9月20日、敬老会を行いました。

昨年と同様、コロナ禍のため大きな催し物は出来ませんでしたが、

朝顔ユニットのご入居者様でテーブルを囲み、

お祝い食をいただきました。

写真@.png


お食事の後は、長寿の印「鶴と亀」の前で、花束をもって記念撮影。

写真A.JPG

写真B.JPG

写真C.JPG

写真D.JPG

写真E.JPG


「鶴は千年、亀は万年」と言われるように

鶴と亀は長寿を象徴する≪めでたい≫生き物であるとされています。

これは日本独自の考え方でなく、中国から日本へと伝わったものだそうです。


来年こそ、ご家族も一緒に元気にお祝いできるといいですね♪




Posted by マザアス at 16:17 | マザアス新宿 | この記事のURL
『ポップコーンつくり』 小規模多機能ホームさかえまち [2021年10月01日(Fri)]

まだまだ暑さの残る9月、さかえまちのご利用者の方々は元気に通ってきてくださっています。

今月は「おやつレク」を企画しご利用者の方々にポップコーンを作成して頂きました。

202111233.jpg

塩味とキャラメル味、皆さまで美味しくいただきました。

202111234.jpg


Posted by マザアス at 11:23 | マザアス日野 | この記事のURL