• もっと見る

<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール

社会福祉法人マザアスさんの画像
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
リンク集
選択食です! [2020年11月29日(Sun)]


今回の選択食は、うなぎ丼とねぎとろ丼です!

ねぎとろ丼.jpg

今回もどちらを選ぶか悩む方が多かったのですが・・・
人気は、やはりうなぎ丼でした!

うなぎ丼.jpg

手作り茶碗蒸しに野菜の胡麻ドレッシングかけ、ミカンを添えてご用意しました。

彩りよく、秋らしさを感じていただけるようなメニューにしました。

嚥下や咀嚼の状況に応じて、「極刻み」「ミキサー食」もご用意しました。
また、選択することが難しい方も多くいらっしゃるため、うなぎとまぐろの「ハーフ&ハーフ」食もご用意し、提供しました。
「ハーフ&ハーフ」食は、残念ながら写真を撮り忘れてしまいました・・・が、「どちらも食べたい!」と言う方に大変喜んでいただけました。

皆さんへは、ご希望を1週間ほど前に伺ったのですが、ずっと楽しみにして下さっていた方も多く、おいしそうに召し上がっていただき、うれしい限りでした!
Posted by マザアス at 20:40 | マザアス日野 | この記事のURL
〜青空と皇帝ダリア〜 [2020年11月28日(Sat)]
日に日に寒くなってきました。
北風の冷たさが身にしみます。

そんな中でも施設入り口にある皇帝ダリアは、大きくのびのび育ち、満開の花で私たちを見守り、利用される皆様を迎え入れてくれています。

11月花1 (1).jpg

南側にももう一本あり、こちらも大きく育ち、今にも2階のベランダに届きそう・・・風に揺られながら優雅に咲いています。

11月花4.jpg

中庭にはガーデニングシクラメンや葉ボタンが飾られ、とても賑やかです。利用者さんが通りかかる折には、「きれいだね」「クリスマスみたいだね」と、好評を頂いています。

11月花2.jpg

11月花3 (2).jpg

今日は、「家にたくさん咲いているから」と、職員が小菊を持ってきてくれました。

11月花5 (1).jpg


秋バラももうすぐ咲きそうです。

11月花6 (1).jpg


お花は人の心を和ませてくれますね。
このような時期だからこそ、気づかせてくれます。

施設内外に咲いているお花は、すべて職員がお世話をしてくれています。

毎日、強い緊張感の中で仕事を続けていますが、お互いを思いやる気持ち、大切なものを見失わない強さを持った職員が多く居ることに、ありがたさと頼もしさを感じます。
Posted by マザアス at 07:14 | マザアス日野 | この記事のURL
バースデーケーキに胸キュン黒ハート [2020年11月27日(Fri)]

本日は、小規模多機能ホームさくらの誕生会用のケーキをご紹介します!
果物の種類は、何がいいですか?
「い・ち・ご」ということで、苺に決定!
ポイントは真ん中の5個の苺がハートになっていること黄ハート

イチゴの誕生日ケーキ.jpg

ハッピーバースデー トゥ ユー (^^♪
皆さん、苺の可愛いケーキに胸キュンなお誕生会でした!
Posted by マザアス at 16:34 | マザアス新宿 | この記事のURL
管理職研修を開催しましたA [2020年11月20日(Fri)]
本日は、マザアス日野の管理職研修の二日目です。
終日の研修なのですが、全ての管理職を同じ日に終日拘束するのは至難の業ですので、同じ内容の研修を2日設定し、どちらかに参加してもらう形としました。
そのため、先日も記事にしましたが、講師の方には2日間お力をお借りすることになる、なんとも豪華な研修なのです。

そして、今回ももう一つの豪華要素の参加特典もあります!
今回は、日野事業所のパティシエによる「手作りアップパイ」!

アップルパイ.jpeg

「これは販売できる・・・」とつぶやきが聞こえてきました。


もちろん、研修内容も充実した密度の濃い時間を過ごすことができました。


研修にご協力いただきました、講師のお二方、お忙し中2日間どうもありがとうございました。

忙しい勤務の中、研修に参加してくれた管理職の皆さん、ありがとうございました。

研修に彩と楽しさとおいしさを加えてくれたパティシエの皆さん、ありがとうございました。
Posted by マザアス at 19:30 | マザアス日野 | この記事のURL
松花堂弁当、いってみましょう! [2020年11月19日(Thu)]

本日の松花堂弁当♡です!
・ゆかりご飯
・天ぷら(海老、茄子、オクラ、南瓜)
・胡瓜とわかめの酢の物
・果物(柿、キウイフルーツ)

普通松花堂弁当B.jpg

そして、刻み食とペースト食も

松花堂弁当A刻み.jpg

松花堂弁当@ペースト.jpg

秋は何といっても”食欲の秋”
美味しい食事に笑顔がこぼれます♡

Posted by マザアス at 14:51 | マザアス新宿 | この記事のURL
公園に外出してきました [2020年11月18日(Wed)]
感染症拡大防止のため、様々な行事が中止や縮小となり、ご家族の面会も制限されてしまっています。
そのような中でも、感染症への注意をしながら、日々の生活の中で楽しめることを考えています。

今日は、多摩市にある多摩中央公園にドライブ&紅葉がりに出かけました。
通常ですと1台の車で出かけることが多いのですが、今回は車2台に分乗して、午前と午後に分けて企画しました。

外出1.JPG

お天気にも恵まれ、風もなく穏やかな陽射しが降り注ぐ、外出日和でした。
紅葉も色づき始め赤や黄色の葉が綺麗で、一番良いタイミング!

外出2.JPG


時折吹く風にゆっくりと葉が落ち、その上を歩くと「しゃか、しゃか音がするね!」と少女のような笑顔見せて下さっていました。

外出3.JPG

同じように紅葉がりを楽しむ人の姿もありましたが、広い公園なので十分な距離を保つことができました。
小さいこどもや、散歩している犬を見て、「わあ〜可愛い」「赤ちゃんね」「ワンちゃんだ〜」などなどなど、皆さんも外出を楽しんでいただけたようでした。

外出4.JPG

外出5.JPG

久しぶりの外出でしたが、天気にも恵まれ、きれいな景色や澄んだ空気に皆さん笑顔いっぱいの一日でした!
Posted by マザアス at 19:23 | マザアス日野 | この記事のURL
11月の誕生会食のご紹介 [2020年11月08日(Sun)]
マザアス日野では、毎月、その月に誕生日を迎える方のお祝いの意味を込めて、お昼ご飯をちょっと豪華にする、誕生食を開催しています。

今回は、食欲の秋・・・ということで、まつたけご飯です!!!

11月誕生会@.jpeg

多い日は、お昼ご飯を250食程作りますので、食材の量も多いのですが、こうやって見るとやはり「映え」ますね。
「今年のまつたけは、とびきり高かった〜」と管理栄養士の悲鳴が聞こえてきました。

しかし、国産ではありませんが、良いものをそろえてくれました。
高級食材ばかりを使っておいしいものを作るのではなく、限られた予算の中でもおいしく、季節を感じられる食事を作ることができるのもプロの仕事だ、といつも感心します。

11月誕生会A.jpg

お刺身は・・・
はい、皆さんもうお馴染み、地元角上魚類で上物を入手してまいりました。

こちらも調理師が刺身包丁を使い、美しく仕上げてくれました。

地域の方に配達する配食は、さわらの照り焼きをご用意。

11月誕生会B.jpg

お食事を各フロアに運ぶ配膳車内には、まつたけの良い香りが充満してました。

各フロアで配膳車の扉を開けると、「まつたけだ!」、皆さんに配膳すると「まぐろだ!」と大盛り上がりでした。

皆さんは、秋の味覚、何を楽しまれますか?

Posted by マザアス at 19:19 | マザアス日野 | この記事のURL
ばら寿司に舌鼓! [2020年11月06日(Fri)]

食欲の秋ですね〜
見た目も鮮やか!お味もGood!ばら寿司を召し上がっていただきました。

Aばら寿司.jpg

Bばら寿司.jpg

ご利用者様のニーズに合わせて、刻み食とペースト食もご用意いたしました。

ばら寿司@.jpg

Cばら寿司.jpg
Posted by マザアス at 11:32 | マザアス新宿 | この記事のURL
小規模多機能ホームさかえまち 10月便り [2020年11月04日(Wed)]

小規模多機能ホームさかえまち 10月便り

秋も深まり日に日に肌寒く感じられ、おもての街路樹も黄色、橙色、赤色と賑やかに色づいてきました。
スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋とありますが、何と言ってもさかえまちでは「食欲の秋です!!」

1104.1.jpg

今回はサツマイモをふかしての「秋のスイーツ」作り!!

110402.jpg

110403.jpg
        
さすがベテランお母さんたち!
和菓子屋さんを営んできたというお母さんもいらしてたのもしい!
あっという間に出来上がりました。秋の味覚をおいしくいただきました!!

110405.jpg

110406.jpg

Posted by マザアス at 19:43 | マザアス日野 | この記事のURL
パンバイキングを開催しました [2020年11月02日(Mon)]
デイサービスでは、年に1回パンバイキングを開催しています。
本日は、ソーシャルディスタンスを保ちながら実施しました。

ご用意したパンは、何と10種類!

チョコパン、カレーパン、メロンパン、紫芋ソフトパン、クリームパン、アンパン、マロンパン、卵サンド、ツナサンド、フルーツサンド、のラインナップです。

パン.JPG

王道から変わり種、調理師の特製まで、様々ご用意しました。

皆さんには何が人気だったと思いますか・・・?

年によって人気は異なるのですが、今年は・・・

第三位
マロンパン!

第二位
紫芋ソフトパン

そして、第一位は・・・
フルーツサンドです。

これは、今年から登場した初メニューです。


皆さん「おなかいっぱい〜」とご満足いただけたご様子でした。

何よりも、しっかりと食べて、免疫力をアップさせましょう!
Posted by マザアス at 19:58 | マザアス日野 | この記事のURL
ひつまぶし! [2020年11月02日(Mon)]
ご入居者様のリクエストで多かった「ひつまぶし」です。
色鮮やかに仕上げました!皆さん、喜んで下さいました。

ひつまぶし(栄養課)@.jpg
Posted by マザアス at 17:00 | マザアス新宿 | この記事のURL