• もっと見る

<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール

社会福祉法人マザアスさんの画像
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
リンク集
【変わり湯週間】今月は薬草湯! 小規模多機能ホームみなみだいら [2020年04月25日(Sat)]
【変わり湯週間】今月は薬草湯! 小規模多機能ホームみなみだいら

今回はみなみだいらで毎月第2週目に行われている『変わり湯週間』についてご紹介します。

変わり湯1.png

入浴は、利用者の皆さまの健康を守るために不可欠な時間であるとともに、
ホームでの生活に潤いや楽しみを与えてくれる大切な時間です。

みなみだいらでは皆さまに様々なお湯を楽しんでいただけるよう、
毎月第2週目を「変わり湯週間」としています。

しょうぶ湯(5月)ゆず湯(12月)など季節のお風呂もあれば、
今月の薬草湯を楽しんでいただくこともあります。

湯船に浸かることが難しい方には、足湯で変わり湯の雰囲気を楽しんでいただいています。

変わり湯によって体がポカポカ温まり、新陳代謝がアップする効果もさることながら
お湯の色や香りが皆様の感覚や記憶を刺激してくれる効果もあります。

例えば今回の薬草湯では、ある利用者の方からこんなお声を頂きました。
「このお湯、むかし母が使っていたお薬のにおいを思い出すわねぇ。」
生薬が溶け出したお湯の香りから、漢方のお薬を連想されたのでしょうか。
薬草湯がきっかけとなり、普段はあまり聞くことができないお話へとつながっていきました。

変わり湯2.png

入浴以外の支援でも同じことが言えるのですが、
色や香り、皆様の好みはおひとりおひとり違います。

今月の変わり湯週間では、薬草湯以外に発泡性の入浴剤も3種類ご用意しました。
「どれにしようかな」と選べるのも、また楽しいひとときです。

これからも皆さまに心安らぐ入浴時間を過ごしていただけるよう、
工夫を重ねていきたいと思います。
こんな時期だからこそ、室内で楽しめる工夫をしていきたいと思います。

Posted by マザアス at 07:28 | マザアス日野 | この記事のURL
誕生会のお食事 [2020年04月12日(Sun)]
マザアス日野では、毎月1回、その月にお誕生日を迎える方のお祝いの意味を込めて、イベント食を開催しています。

今月は、お花をイメージした海苔巻きです。
2020.04.12誕生会A.jpg

配膳すると、みなさん「かわいい!」「食べるのがもったいない!」と大喜びでご好評でした。

365日実施している、地域の方へのお弁当配達(配食)も同じ海苔巻きです。
2020.04.12配食A.jpg

本来であれば、気候も良く、お花見に適した時期ですが、なかなかそれもできないので、せめてお食事でお花見気分をを味わっていただきたく、調理しました!
Posted by マザアス at 13:27 | マザアス日野 | この記事のURL
おやつバイキング [2020年04月11日(Sat)]
新型コロナウイルス関連の話ばかりが耳に入ってきますので、日常の話題をもう一つ。

現在、特別養護老人ホームでは、感染拡大防止の観点から、ご家族の皆様にもご面会をお控え頂いております。ご利用いただいている皆様のご様子は、個別にご報告しておりますが、このブログでも日常生活のイベント等についてもお伝えし、ほんの少しでも施設の状況をお伝えできれば、と思っております。


3月29日に、おやつバイキングを開催しました。

通常ですと、いつもお食事を召し上がる食堂で、みなさんに選んでいただくのですが、今日は感染対策中でもあり、各お部屋で召し上がっていただきました。


2020.03.29 2階おやつバ2A.jpg
こちらは手作りチーズケーキです。
サワークリームを使い、さっぱりと仕上げています。

2020.03.29 2階おやつバA.jpg
こちらは、抹茶とイチゴのババロアを重ね、生クリーム、イチゴのソース、オレンジピューレで飾っています。


外出やイベント等が中止となる中で、おいしいものを食べていただき、元気を出していただきたい、という栄養課の思いを込めて実施しました!
一日でも早く、みなさんと心から笑顔で楽しいイベントが開催できるよう、職員も一生懸命努力致します!






Posted by マザアス at 13:14 | マザアス日野 | この記事のURL
紙コップタワー作り 小規模みなみだいら [2020年04月10日(Fri)]
「紙コップタワーづくり」 小規模多機能ホームみなみだいら

小規模多機能ホームみなみだいらで行われている
室内アクティビティをご紹介します。

そもそも「アクティビティ」とは心身の活性化をねらいとした活動のことで
身体を動かすことを目的としたものから
リラックスすることを目的としたものまで、様々な活動があります。

中でも今回ご紹介したいのは「紙コップタワーづくり」。
写真を見ればお分かり頂けるように、
ちょっと小さめの紙コップを地道に積み上げていく、とてもシンプルなアクティビティです。

紙コップ1.jpg

このアクティビティの効用としては、
・崩れないように積み上げていくための集中力や、手先の細かな動きを発揮できること
・複数の利用者の方々で協力プレイができること
・見ているだけでもハラハラドキドキ感が味わえること
などが挙げられます。

紙コップ2.jpg

しかし、何と言ってもこの活動の一番の盛り上がりは
「積み上げたタワーが崩れてしまう瞬間」なんです!
ガラガラッとタワーが崩れると、フロアは皆さんの大笑いに包まれます。

紙コップ3.jpg

積み重ねてきた努力が水泡に帰す残念さよりも、
一気に崩れる去ってしまう爽快感が勝る…ということなのでしょうか?
積み上げていた本人も、固唾をのんで見守っていた方々も
口々に「残念ねぇ〜」「もうちょっとだったのにねぇ」と言いつつ
皆さんどこか嬉しそうな表情です。

失敗が失敗ではなくなる、それどころか周りの方の笑顔まで生み出してしまう、という素敵な遊び
「紙コップタワーづくり」是非お試しください。

※毎月第2週目は、入浴週間です。
薬草風呂や、ハーブ等、様々な風呂を楽しんで頂けます。
是非、ご利用下さい。
Posted by マザアス at 07:02 | マザアス日野 | この記事のURL
じゃがいもの成長 グループホームたまだいら [2020年04月05日(Sun)]
「じゃがいもの成長」 グループホームたまだいら

グループホームたまだいらにはちょっとした庭があり、季節ごとに様々な物を育てています。

その中でも3月に植え付けをした「じゃがいも」が順調に育っています!

じゃが1.jpg

品種は「男爵」皆さんと成長を見守りながら収穫の日を楽しみにしています。

じゃが3.jpg

Posted by マザアス at 07:19 | マザアス日野 | この記事のURL
ひなたぼっこのおやつタイム 小規模みなみだいら [2020年04月05日(Sun)]
「ひなたぼっこのおやつタイム」 小規模多機能ホームみなみだいら

何をするにもまず“感染症対策”を念頭において行動していく所存ではありますが、
自粛の中にも楽しめる事はないかと日々思案しています。

3月から4月にかけて予定されていたお花見やお買い物ウィークのイベントを中止しました。
しかし、少しでも利用者の皆さまに笑顔で過ごして頂けるよう、
おやつタイムにホームの庭先で過ごしていただく事にしました!

庭先に椅子やテーブルを運び、オープンカフェを設置しました。

庭のお花を眺めつつ、暖かな陽射しの下でおしゃべりするだけで、普段とちがった笑い声に包まれました。
この日のメニューは「チーズケーキのストロベリーソースがけ」。美味しいおやつも笑顔の理由だったかもしれません。

きっと、もうしばらくは我慢の日々が続くことと思います。
我慢するなかでも、楽しめる方法を模索し、笑顔を届けていこうと考えています。
次は何をして喜んで頂こうかな・・・。

ひなたぼっこ.png

Posted by マザアス at 06:55 | マザアス日野 | この記事のURL
散歩 グループホームたまだいら [2020年04月04日(Sat)]
「散歩」 グループホームたまだいら

外出自粛が続く中で、少しでも気分転換になればと庭に出て日向ぼっこをしたり、施設目の前の桜を見に行ってみました。

天気も良く、青空の下で満開の桜を見る事ができ、少しの間でも心休まる時間になったかなと思います。

散歩1.jpg

散歩2.jpg

散歩3.jpg
Posted by マザアス at 07:11 | マザアス日野 | この記事のURL
3月のフラワーアレンジメント  グループホームたまだいら [2020年04月02日(Thu)]
「3月のフラワーアレンジメント」 グループホームたまだいら

グループホームたまだいらでは定期的にフラワーアレンジメントを行っています。

3月はスイートピーやチューリップなど春らしい花を花材として使用しました。

皆様、バランスを考えて一生懸命作成してくださり、個性的で素敵なアレンジが仕上がりました。

フラワー1.jpg

フラワー2.jpg

フラワー3.jpg

Posted by マザアス at 07:14 | マザアス日野 | この記事のURL
「どら焼き作り」 グループホームたまだいら  [2020年04月01日(Wed)]
「どら焼き作り」 グループホームたまだいら 

3月のある日のおやつ、皆様と「どら焼き作り」をしました。

どらやき1.jpg

材料を混ぜてホットプレートで焼き、あんこやホイップクリーム、いちごを挟んで思い思いの「どら焼き」が仕上がりました。

どらやき2.jpg

熱々の出来立てどら焼きは皆様に大好評!

どらやき3.jpg

外出を自粛する状況ではありますが、このような事で気分転換が図れたらいいなと思います。
Posted by マザアス at 07:21 | マザアス日野 | この記事のURL