おせち料理です
[2018年12月31日(Mon)]
毎年恒例、マザアス日野手作りおせちです。施設で生活をされている皆さんには明日お出しするのですが、地域の皆様には、一足早く大みそかに配達しています。
栗きんとんも菊花かぶも黒豆も、全て手作り!

特に菊花かぶは、昨日に職員が4時間以上かけて丹精込めて作り上げました。
毎年ご好評を頂いているおせちですが、今年の配達予約は90食余り・・・!
そして、食材の高騰等厳しい状況が続きますが、毎年歴代最高のおせちを作り続けております!
早朝からの仕込みの後、総出で盛り付けています。

お待ちいただいているみなさんのところへ、これから配達に行ってきます。
また今年も、あっという間に大みそかを迎えた、という気分でおります。
毎年、やりたい事、やらなければならないこと、山積みなのですが、どうしても日々の出来事に追われ、あれもこれも手つかずの状態です。
このブログも、マザアスとその拠点の活動や出来事、取り組みや考え、想い、皆さんの笑顔をお届けしたい、という気持ちで更新しております。しかし、もっともっとお届け出来る素材があるにも関わらず、全てがお届けできずに時間が経過してしまっております。
来年も更に努力を重ねて、有効な情報発信ツールにしたいと考えております。
引き続きお付き合い頂けると幸いです。
栗きんとんも菊花かぶも黒豆も、全て手作り!
特に菊花かぶは、昨日に職員が4時間以上かけて丹精込めて作り上げました。
毎年ご好評を頂いているおせちですが、今年の配達予約は90食余り・・・!
そして、食材の高騰等厳しい状況が続きますが、毎年歴代最高のおせちを作り続けております!
早朝からの仕込みの後、総出で盛り付けています。
お待ちいただいているみなさんのところへ、これから配達に行ってきます。
また今年も、あっという間に大みそかを迎えた、という気分でおります。
毎年、やりたい事、やらなければならないこと、山積みなのですが、どうしても日々の出来事に追われ、あれもこれも手つかずの状態です。
このブログも、マザアスとその拠点の活動や出来事、取り組みや考え、想い、皆さんの笑顔をお届けしたい、という気持ちで更新しております。しかし、もっともっとお届け出来る素材があるにも関わらず、全てがお届けできずに時間が経過してしまっております。
来年も更に努力を重ねて、有効な情報発信ツールにしたいと考えております。
引き続きお付き合い頂けると幸いです。