• もっと見る

<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール

社会福祉法人マザアスさんの画像
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
リンク集
出前寄席の開催 [2017年07月30日(Sun)]
本日は、出前寄席を開催致しました。

落語が好きな利用者さんに、生で本物の落語を体験してほしい、という職員の想いから実現した企画です。

落語芸術協会を通じて、真打の三笑亭夢丸さんにお越しいただきました。

ブログ用A.jpg

今回は、地域の方にも回覧板でご案内したところ、10名以上の方にお越しいただけました。

短い時間ではありましたが、会場は笑いに包まれ、皆さんとても素敵な笑顔を見せて下さいました!

ブログ用@.JPGブログ用B.jpg

お聞きしたところによると、三笑亭夢丸さんは昨日まで大阪で仕事をされていたそうで、本日朝一番の新幹線で上京し、そのまま施設へ・・・と大変あわただしいスケジュールだったようです。
今後、新宿末廣亭、池袋演芸場へのご出演があるそうです。みなさん是非足を運んでみてください。

お忙しい中お越し頂いた三笑亭夢丸さん、そして地域の皆様、回覧板での周知にご協力いただいた会長さんをはじめとした自治会の皆様、どうもありがとうございました。
そして、この企画のために力を尽くしてくれた職員の皆様、お疲れ様でした!
Posted by マザアス at 15:19 | マザアス日野 | この記事のURL
かき氷イベント開催 [2017年07月27日(Thu)]
今日は、みなさんとかき氷のイベントを開催しました。

毎日暑い日が続いていたのに、開催日当日は曇り・・・暑い日ではなかったのですが、みなさん楽しみにされていたので、予定通り行いました!

おやつを兼てのかき氷。


ブログ用@.jpg


家庭用のかき氷器ですが、立ち上がって一生懸命回してくださる方や、「どうすればいいの?」と職員に尋ねながら回してくださる方、様々でした。


ブログ用A.jpgブログ用B.jpg


削られた氷が出てくると、「わ〜!」と笑顔とともに歓声が上がりました。

複数のシロップをご用意し、お好みの味を選んでいただきました。


ブログ用C.jpg


「懐かしいわ〜」「冷たいけどおいしいね」等々、楽しげな声が聞こえてきました。


ブログ用D.jpg


来月はスイカ割りを予定しています!みなさんご期待ください!




Posted by マザアス at 18:49 | マザアス日野 | この記事のURL | コメント(0)
グループホーム個別支援 [2017年07月26日(Wed)]
リサイクルショップへお買い物
6月13日
今日は、マザアス新宿のお隣にある「ここから広場」のリサイクルショップに、個別支援としてお買い物に行きました。すべてリサイクル品の為、お洋服は色や形も様々。見ているだけでも視覚的な刺激になります。また、鏡を前にして、似合うかしら?サイズはあうかしら?と想像力を働かせることで、脳への刺激になるのはもちろん、なによりも楽しい!この笑顔を見ると個別支援に取り組む我々スタッフ一同とても嬉しくなります。いつまでも楽しみをもって日々生活していただきたいとの思いで、これからも個別支援を充実させていきたいと思います。
DSC09883 3.jpg
DSC09878 1.jpg
DSC09881 2.jpg
Posted by マザアス at 12:20 | マザアス新宿 | この記事のURL
グループホームの看取りについて [2017年07月26日(Wed)]
先日、グループホームで最期を看取らせていただいたご利用者様のご家族様よりグループホームの職員一同へ、おそろいのTシャツをご寄付いただきました。
グループホームつつじでは、ご利用者様に自然な最期を迎えていただくべく、看取りの対応に取り組んでいます。グループホームは特養や病院とは違い、医療のスタッフが常駐することはありません。入所してすぐは元気に歩いておられた方でも、年月を経て歩行や食事が難しくなったりすることがあります。その場合、確かに医療スタッフが近くに居ないのはマイナスの要素に感じられるかもしれません。しかし体調が悪くなってから、環境が変わることのストレスや見知った人が居ない不安感を味わうのは、ご利用者様ご本人はもとよりご家族の方にも強い負担になると考えられます。ですので、グループホームつつじでは、ご本人様を良く知ったスタッフや他のご利用者様、ご家族様と、みんなで一緒に、安心できる環境で最期を迎えていただきたいと考えております。
この写真を撮っている間、ご利用者様から「かっこいいねー!はーいみなさんにっこり笑ってくださーい!」と声援をかけてくださり、皆でわっと盛り上がりました。乾きやすい素材でできていてとても着心地良く、これから大切に使わせていただきます。どうもありがとうございました。
これからもグループホーム一同がんばります!
DSC08646.JPG
Posted by マザアス at 12:04 | マザアス新宿 | この記事のURL
音楽会 [2017年07月21日(Fri)]
平成29年6月19日
音楽会
利用者様と職員皆で、ボランティアのピアノの演奏に合わせて歌いました。
職員は、コーラス隊のように衣装を揃えてみました。
ご利用者様の元気な歌声が、ユニット内に響き渡りました。
CIMG7130.JPG
CIMG7136.JPG
Posted by マザアス at 18:22 | マザアス新宿 | この記事のURL
シェア畑 [2017年07月08日(Sat)]
今日は、シェア畑主催のカレーイベントへの参加です。

とても暑い中での開催となったので、車から降りるとすぐに「暑いね〜」との声が聞かれました。
シェア畑の皆様が、テントの中の日陰スペースを空けて下さいました。ご配慮ありがとうございます。
7月8日@.jpg


イベントが始まると、挨拶の後に子供達によるじゃがいも掘りが開催され、大きなじゃがいもから小さなじゃがいもまで、さまざまなじゃがいもが掘れました。収穫されたじゃがいもは、最後にお土産としていただきました。

カレーは、甘口・中辛・辛口の3種類あり、皆さん「辛口がいい」とのことでした。辛口のカレーを、汗をかきながら「美味しいね・美味しいね」とおっしゃり、皆様召し上がりました。

7月8日A.jpg

摂れたての大きなトマトをいただき、1口でパクリと召し上がり全てを食べお腹いっぱいになりました。
7月8日B.jpg
7月8日C.jpg

ごちそうさまでした!

Posted by マザアス at 21:28 | マザアス日野 | この記事のURL
七夕 [2017年07月07日(Fri)]
平成29年6月29日
ボランティアの方々のご協力で、笹の葉に七夕飾り付けをしました。
施設に来所された方にも、短冊に願い事を書いて、飾り付けていただきました。
皆様の願いが叶いますように。
IMG_0296.JPG
IMG_0291.JPG
Posted by マザアス at 11:22 | マザアス新宿 | この記事のURL
お茶会 [2017年07月07日(Fri)]
平成29年6月22日
お茶会
今回は、28名のご利用者様がお茶会ボランティアの先生のたてたお抹茶と主菓子、和の静寂を味わいました。
この日の主菓子は、よひらの花。
よひらとは、あじさいのお花のことだそうです。
みなさん、あじさいのお花の主菓子を大変喜ばれました。
IMG_0234.JPG
IMG_0235.JPG
IMG_0199.JPG
Posted by マザアス at 11:18 | マザアス新宿 | この記事のURL
マザアス新宿地域交流スペースにて [2017年07月07日(Fri)]
平成29年6月20日
新宿区社会福祉協議会の成年後見センターの依頼で、市民後見人の方に対する認知症の学習会を行いました。
講師は、小規模多機能ホームさくらの中村管理者が務めました。さくらのご利用者様で、社協の日常生活支援事業を利用している方より、後見に移行する際の繋がりから、より現場の目線からの認知症の理解を求められて、今回の依頼となりました。当日は13名の市民後見人の方の参加があり、具体的な質問も多く出ていたように感じます。
IMG_0190.JPG

平成29年6月21日
新宿区社会福祉協議会の依頼で、マザアス新宿にてボランティア受入学習会を行いました。新宿区内では聖母ホームさんとマザアス新宿が、ボランティアの受入数が多い施設だそうです。当日は大雨で足元の悪い中、23施設23名のボランティア担当職員の方達の参加がありました。ボランティアの方達の受入状況や関わり方等について、施設長がお話をし、その後、施設見学を行いました。後半は、グループになって各施設同士、情報交換等を行い、皆で情報共有をする有意義な時間となりました。
IMG_0196.JPG
IMG_0197.JPG

Posted by マザアス at 10:36 | マザアス新宿 | この記事のURL