たまカフェ♪
[2016年11月26日(Sat)]
平成28年11月26日(土)の14時から16時、マザアス日野1階の地域交流スペースにて、日野市地域包括支援センター多摩川苑主催の『たまカフェ』を開催しました。
『たまカフェ』は地域のさまざまな世代や団体、事業所等が交流できるコミュニティカフェ。 地域包括支援センター多摩川苑が担当する地区は、若い子育て世代と高齢者世帯との交流が少ないことが地域課題のひとつ。認知症の課題についても、より広い世代に関心を持ってもらえるように、今回のカフェを開催。
『たまカフェ』では、認知症当事者の方の講演、当事者の方の作品展示、介護保険サービスについての説明のパネル展示、地域の団体、福祉関係者などによる活動PR、そしてスターバックスコーヒーのご協力により「おいしいコーヒー」を飲みながらの茶話会などを開催。『地域』というキーワードを基に集まった様々な住民や団体職員などが和気藹々と交流を深める機会となりました。









『たまカフェ』は地域のさまざまな世代や団体、事業所等が交流できるコミュニティカフェ。 地域包括支援センター多摩川苑が担当する地区は、若い子育て世代と高齢者世帯との交流が少ないことが地域課題のひとつ。認知症の課題についても、より広い世代に関心を持ってもらえるように、今回のカフェを開催。
『たまカフェ』では、認知症当事者の方の講演、当事者の方の作品展示、介護保険サービスについての説明のパネル展示、地域の団体、福祉関係者などによる活動PR、そしてスターバックスコーヒーのご協力により「おいしいコーヒー」を飲みながらの茶話会などを開催。『地域』というキーワードを基に集まった様々な住民や団体職員などが和気藹々と交流を深める機会となりました。