青下の杜フェスティバル2024に小鳥の巣箱作成と植樹サポートで参加
[2024年06月11日(Tue)]
6月1日(土) 仙台市水道局青下の杜において、「青下の杜フェスティバル2024」が開催され、当会は小鳥の巣箱作成と植樹(20本)のサポートを行いました。巣箱は事前に板を切っておき、釘穴を開け、参加者ができるだけその場で簡単に組み立てることができるように準備しました。1個1,000円で11個分用意しましたが、午前中のうちに売り切れてしまいました。
|
青下の杜フェスティバル2024に小鳥の巣箱作成と植樹サポートで参加
6月1日(土) 仙台市水道局青下の杜において、「青下の杜フェスティバル2024」が開催され、当会は小鳥の巣箱作成と植樹(20本)のサポートを行いました。巣箱は事前に板を切っておき、釘穴を開け、参加者ができるだけその場で簡単に組み立てることができるように準備しました。1個1,000円で11個分用意しましたが、午前中のうちに売り切れてしまいました。
青下の杜 巣箱設置とドングリひろい
10月21日(土) 青下の杜において、仙台市水道局様主催の森林保全活動イベントが 開催され、当会はその支援にあたりました。用意された巣箱に参加企業のみなさまが 思い思いの工夫を凝らして、小鳥もびっくりの素敵な巣箱が設置されました。 その後、森内でドングリ拾いを行い、そのドングリは「仙台ふるさとの杜再生プロ ジェクト」に託され海岸林用に育てられることになっております。 (下記の写真をクリックしてみてください)
9月30日青下の杜 間伐イベントサポート
9月30日 仙台市水道局ー水道記念館の青下の杜において、水道局様主催の森林保全イベントが開催され、当会は間伐作業の支援を行いました。具体的には協力企業の皆様が間伐する作業のアドバイスを行います。間伐対象の木を選び、倒木方向、木の切り方(受け口、追い口、つる)、安全確認をアドバイスします。ノコギリを使っての手作業は結構な重労働ですが、協力企業の皆様は汗だくで頑張っていました。お疲れ様でした。
青下の杜 下見と事前伐倒作業
9月16日(土) 9/30に実施予定の倒木イベントに先立ち、公園内の危険木の除去を行いました。枯れてキノコがはえて大きい木や、強風等で倒れると危険な木を伐倒しました。伐倒した木は30cmの丸太切りにして、来年の薪割りイベントに使用予定とのことです。
|