• もっと見る

もりっと仙台森づくり

植林・下草刈り・間伐・自然観察・クラフトなどもりっと仙台自らの実践とサポートの様子を淡々と?綴っていきます。森の健康を取り戻す試行錯誤の道のりになるかも?平成20年6月17日


<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
楠あゆ子
会報 葉書通信11月号を掲載します (10/27)
夏の自然観察会 at 水の森公園 (07/10)
泉ヶ岳芳の平一斉清掃 (05/22) 野沢俊哉
東原緑地の整備を行いました (08/11) 平成30年度仙台市森林アドバイザー養成講座(第16期)受講生
しいたけの森「下刈り指導」 (07/06) 野沢 俊哉
会報2月号が出来ました (02/03) 6期生 橋 良行
泉ヶ岳・やすらぎの森 (11/26) 橋 
会報4月号ができました (05/01) 10期 おおさき
第9回定時総会が開催されました (04/07) 9期生の一人
第7回定時総会が開催されました (04/29)
最新トラックバック
金剛沢緑地の整備 10月13,14日 [2020年10月27日(Tue)]
金剛沢緑地の整備を行いました。
10月13日は、金剛沢緑地北の北口からフェンス沿いの散策路も倒木約30本片付けました。10月14日は2班に分かれて、北と南の倒木を整理しました。金剛沢緑地北、南で散策路を塞ぐ倒木を全て片付けました。

村上さんの報告書を添付します。

金剛沢緑地北の伐倒作業 9月15日 [2020年09月24日(Thu)]
金剛沢緑地北は、水道局の工事のため数年立入り禁止でした。本年の7月2日に現場を調査しました。散策路を塞ぐ倒木、枯損木が多数ありました。9月15日に作業が始まりました。
村上さんから報告書が届いたので掲示します。

金剛沢緑地南 11月19日 [2019年11月22日(Fri)]



金剛沢緑地南の整備を今年も実施しました。

9月20,24日は八木山小学校5年生の自然観察前の広場、散策路の下刈りを実施しました。10月28日に小学校の自然観察を援助しました。11月13,19日が残りの下刈りと枯損木の伐倒をしました。19日はチェンソーの1日でした。13名が参加しました。

散策路に係る枯損木
伐倒@.jpg

散策路を塞ぐ枯損木
伐倒A.jpg

広場北側斜面の大きな木の伐倒
伐倒B.jpg

大きな枯損木の枝打ち
伐倒C.jpg
金剛沢緑地南の整備 11月20,21日 [2018年12月04日(Tue)]
20日は8名参加し、散策路の下刈りと散策路にかかる枯損木3本を整理しました。
21日は10名参加し、散策路にかかる枯損木10本を整理しまし た。
20日は、本町口、東口、西口の3方向で、散策路の笹を借りました。
20日で3方向の下刈りは終わり、21日は枯損木を整理しました。

散策路は笹が覆いかぶさっています。
S八木山本町口02_作業前.jpg

笹を刈って、散策路を歩けるようにしましたS八木山本町口02_作業後.jpg

散策路に倒れている枯損木です。
S伐倒002_作業前.jpg

玉切りして、運びました。
S伐倒003_作業後.jpg

散策路の笹を刈り、枯損木を整理してきれいになった散策路です。
S伐倒006作業地.jpg
八木山小学校自然観察 10月4日 [2018年10月15日(Mon)]
八木山小学校5年生85名の自然観察会を金剛沢緑地で太白区公園課が開催しました。
当会が9月25,26日に会場を整備しました。
今日は、自然観察の講義と観察の援助と伐採のデモです。

自然観察の注意点、目的等々の講義をしました。
講義.JPG

広場で、葉から木の名前を知ります。この後は恐竜山へ上ります。
観察.JPG

伐倒のデモの後、全員で記念撮影です。
記念写真.JPG
金剛沢緑地の整備 9月26日 [2018年09月28日(Fri)]
今日は快晴。12名で広場、散策路、恐竜山を下刈り。
立ち枯れしている木の伐倒と玉切り。

散策路の下刈り。
散策路.jpg

散策路に倒れる立ち枯れした木は、7本ありました。
伐倒して、玉切りして片づけました。
伐倒1.jpg

伐倒2.jpg

今日は快晴。広場の下刈りも終りました。
20180926_23434.JPG
金剛沢緑地南の整備 9月25日 [2018年09月28日(Fri)]
10月4日の八木山小学校の自然観察のため、
金剛沢緑地を整備する。
25日は雨だったが、8名集まり、広場を下刈りをした。

金剛沢緑地南の入り口。
20180925_23341.JPG

広場は、草が背丈位ある。
20180925_23343.JPG

20180925_23350.JPG

20180925_23351.JPG

立ち枯れした木が散策路にかかっている。明日伐倒することにした。
20180926_23432.JPG
恐竜山 4 [2016年10月04日(Tue)]
10月4日(火)晴れ 恐竜山 八木山小学校観察会サポート
参加者:17名
八木山小学校5年生88名の皆さんの自然観察のサポートです。
  テーマは 『恐竜山の自然を知る』
引率の先生4名、太白区公園課9名、当会17名、町内会の
役員さん数名で1年ぶりに恐竜山は大賑わいでした。
10:20ころ広場に生徒さん達が到着しセレモニー開始!!
当会前代表幹事坂井さんから「世界の森林」「恐竜山の自然」
等について説明をしました。
DSCF9338 (800x545).jpg

6班に分かれて《ハッパモンGO》〜恐竜山の葉っぱを探して
みよう〜 に出発!
 恐竜山葉っぱ.pdf

11:20ころには葉っぱ探しを終えて広場に集合
DSCF9341 (800x418).jpg

DSCF9342 (800x600).jpg

記念撮影をして本日の
《ハッパモンGO》〜恐竜山の葉っぱを探して
無事終了しました。
 当会は伐採木の後始末をして無事故解散しました。
DSCF9344 (800x521).jpg
                (Nt)
恐竜山 3 [2016年09月28日(Wed)]
9月28日(水)曇り後小雨 恐竜山整備3回目
        参加者: 14名
今にも降り出しそうな空模様でしたが、心配顔で14名も
集まってくれました。
6日後の10/4には、八木山小学校生徒80人を迎え入れる
ことになっています。前回の終了ミーティングで今日なんと
しても完了させたいと事務局長から依頼がありました。
 早速2班に分かれて作業開始です。
第1班
  イベント広場の刈り草を集める作業から
2016_0928恐竜山 30001 (800x598).jpg

2016_0928恐竜山 30002 (800x600).jpg

第2班
 前回残った枯損木の処理作業
2016_0928恐竜山 30005 (800x600).jpg

2016_0928恐竜山 30006 (800x593).jpg

10時ころからポツリ、ポツリと雨粒が落ちてきました。
第1班、第2班とも、少し雨に打たれて頑張りました。
2016_0928恐竜山 30009 (800x600).jpg

 お疲れ様でした。ミッション完了!
 明日は白木沢、雨が心配です。   (Nt)
恐竜山除草作業 2 [2016年09月22日(Thu)]
9月21日(水)晴れ 恐竜山除草作業 2回目
        参加者:13名
前日の雨がウソのように上がり晴天となりました。
そのせいか参加者が少なめ?
草刈り班とチェーンソー班に分かれての作業です。
1班は恐竜山頂上へ至る散策路の除草作業です。
  今日の恐竜山頂上の様子
2016_0921恐竜山 20009 (600x800).jpg

 2班は散策路沿いの風倒木の処理です。
2016_0921恐竜山 20007 (800x600).jpg

アカマツ枯れ木が倒れ掛かり木になっているものが数本あり
中折れ状態で掛かり木になっているものまであり処理に時間を
要しました。
2016_0921恐竜山 20008 (800x600).jpg

 次回の作業量が残りました。

草刈り班は前回刈った広場の草の片付け作業となります。
2016_0921恐竜山 20005 (800x599).jpg

2016_0921恐竜山 20006 (800x600).jpg

注意
 北部駐車場のコナラ根元にスズメバチが集まっています。
複数本のコナラの樹液を求めて飛び回っているようです。
ご注意を!!!           (Nt)
| 次へ
プロフィール

仙台市森林アドバイザーの会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/morittosendai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/morittosendai/index2_0.xml