下刈り&植生調査
[2013年08月03日(Sat)]
8月3日(土)晴れ時々曇り 9:30〜12:00
参加者:伊藤(和)、勝亦、今野(正)、佐藤(英)、寺沢、原
野瀬、藤倉、升、村上、目黒、山田、由比、吉田14名
7/28に引き続き、下刈り作業です。
植生調査は5名ですることになりました。
面積はけっこう広いです。
旗立三丁目緑地南・・・1.3ha
旗立三丁目緑地北・・・2.4ha
池の周りの下刈り
植生調査班は5名で
クルマユリは増えて随所に
遊歩道を利用されている町内の男性から感謝の言葉をいただき
ました。
植える⇔手を入れる⇔利用する・・・この森のサイクルが回ら
ないと森は元気になりません。
地域の皆さんには、もっともっと森に足を踏み入れて欲しいものです。
太白マイスクール児童館の子供たちにも楽しい一日が過ごせる
ように森人さんに知恵を出して欲しいですね。
参加者:伊藤(和)、勝亦、今野(正)、佐藤(英)、寺沢、原
野瀬、藤倉、升、村上、目黒、山田、由比、吉田14名
7/28に引き続き、下刈り作業です。
植生調査は5名ですることになりました。
面積はけっこう広いです。
旗立三丁目緑地南・・・1.3ha
旗立三丁目緑地北・・・2.4ha
池の周りの下刈り
植生調査班は5名で
クルマユリは増えて随所に
遊歩道を利用されている町内の男性から感謝の言葉をいただき
ました。
植える⇔手を入れる⇔利用する・・・この森のサイクルが回ら
ないと森は元気になりません。
地域の皆さんには、もっともっと森に足を踏み入れて欲しいものです。
太白マイスクール児童館の子供たちにも楽しい一日が過ごせる
ように森人さんに知恵を出して欲しいですね。