スキルアップ21最終講座
[2008年11月29日(Sat)]
11月29日(土)9:30〜15:00
宮城中央森林組合会議室で「森林整備技術習得プログラム」
第6回講座が開催されました。
講師 佐々木廣一氏(東北森林管理局森林整備部企画官)
午前・・「森林造成・保育技術と植物生理」
午後・・「間伐等森林整備の低コスト化」
参加状況 有料会員 15名
無料会員 2名
7期生 3名
その他 2名

朝の立ち上がりから密度の濃い講義だったので記録写真を
撮り忘れてしまいました。
最後の質問もハイレベルの問題が出て予定時間オーバーと
なりました。

特別参加の林務係福與さんからは間伐を巡る情勢や間伐材の
利活用の現状についてのお話がありました。

6回にわたる講座がこれで終了となりました。
佐々木キャップから総括のご挨拶があり閉講。
ありがとうございました。

場所を変えて打ち上げパーティーをA班高橋班長幹事で
賑やかに開きました。

講師団の安部チーフにもお出でいただいてこの場でしか
聞けない話を聞き出していた会員もいたようです。

グラスがすすむにつれてお互い忌憚の無い意見がだされ
それこそ密度の濃い時間となりましたが2時間はあっという
間に終わりました。
無事終了につきプログラム企画担当として厚く御礼申し上げます。
【夢ファンド の最新記事】