• もっと見る

もりっと仙台森づくり

植林・下草刈り・間伐・自然観察・クラフトなどもりっと仙台自らの実践とサポートの様子を淡々と?綴っていきます。森の健康を取り戻す試行錯誤の道のりになるかも?平成20年6月17日


<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
楠あゆ子
会報 葉書通信11月号を掲載します (10/27)
夏の自然観察会 at 水の森公園 (07/10)
泉ヶ岳芳の平一斉清掃 (05/22) 野沢俊哉
東原緑地の整備を行いました (08/11) 平成30年度仙台市森林アドバイザー養成講座(第16期)受講生
しいたけの森「下刈り指導」 (07/06) 野沢 俊哉
会報2月号が出来ました (02/03) 6期生 橋 良行
泉ヶ岳・やすらぎの森 (11/26) 橋 
会報4月号ができました (05/01) 10期 おおさき
第9回定時総会が開催されました (04/07) 9期生の一人
第7回定時総会が開催されました (04/29)
最新トラックバック
七ヶ浜再生プロジェクト [2011年08月03日(Wed)]
今日は菖蒲田海岸を視察してきました。
というのは、(財)みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)
新たな震災復興の取り組みとして、七ヶ浜(菖蒲田浜)の海岸
清掃を始めることになりボランティア募集、の記事を見たからです。
「海岸」とは、保安林まで含むかどうかはこれから詰めていくそう
ですが、ともかく現場を見ておきたいと思い出かけました。

菖蒲田海水浴場のロータリー・駐車場があったところ
原型をとどめないほど破壊されたままです。



堤防の右側が海です。黒い土嚢が積まれているところが
堤防決壊箇所です。



七ヶ浜町災害ボランティアセンターのボランティアさん達が
小型トラックで堤防外の砂浜からこの場所に玉切り丸太を
運搬していました。



この場所から北東の小豆浜公園までの海岸林は助けを待って
いるかのようでした。



道路沿いの松林の中に「潮害防備保安林」標柱が3本見受け
られました。
宮城県仙台振興事務所に確認したところ、保安林の枯損木の処理、
除伐は許可は不要だが所有者の了解を得てから実施してほしいと
のことでした。
役場の担当課の話では、ここの保安林は国有林、県有林、町有林、
個人有林と境界が入り組んでいるそうです。
調整が大変そう・・・・・・・



何回か出動している会員もいると聞いています。
砂浜に打ち上げられた大きな丸太は玉切りしないと運び出せ
ませんし、保安林の中はロータリーの近場だけでもチェーンソー
作業が必要のようです。
チェーンソー作業はボランティア保険では保障の対象外です。
当会の団体参加という形にすれば保障を付けることができます
ので、6日土曜日の定例活動日に森林整備部の皆さんの検討
をお願いしたいと思います。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール

仙台市森林アドバイザーの会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/morittosendai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/morittosendai/index2_0.xml