スマートフォン専用ページを表示
もりっと仙台森づくり
植林・下草刈り・間伐・自然観察・クラフトなどもりっと仙台自らの実践とサポートの様子を淡々と?綴っていきます。森の健康を取り戻す試行錯誤の道のりになるかも?平成20年6月17日
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
青木市有林 (63)
旗立三丁目緑地(北) (50)
旗立三丁目緑地(南) (55)
旗立緑地 (15)
スギ花粉とCO2をきるきるプロジェクト (21)
菖蒲田浜復興支援 (20)
泉ヶ岳 (96)
受託事業 (103)
ボランティア活動 (7)
他団体協働 (82)
その他の活動 (118)
会報もりっと仙台 (162)
夢ファンド (21)
研修 (36)
会 議 (51)
事務局 (29)
広 報 (110)
考え・想い (53)
その他 (76)
箱倉山 (26)
里山講座等レポート (11)
旗立三丁目緑地東・南 (1)
自然観察・クラフト (83)
みどりのきずな (18)
金剛沢緑地 (28)
白木沢プロジェクト (11)
秋保天守閣自然公園 (6)
もりっとの丘 (5)
尚絅学院里山 (11)
どんぐり苗をつくりましょう (2)
東原緑地 (1)
やすらぎの森 (5)
悠遊フェスティバル (2)
青下の杜 (4)
収穫祭 (2)
巻頭言 (1)
将監沼 (1)
坪沼市有林 (2)
荒浜圃場活用事業 (1)
最新記事
自然観察会(県民の森)のお知らせ
会報 もりっと通信 2025年1月号
会報 もりっと通信 2024年12月号
令和6年度 もりっと忘年会のご案内
11/9(土),10(日) せんだい農業園芸センター 収穫まつりの募集について
20241027 宮戸島自然観察会
20241026 坪沼市有林育樹祭
会報 もりっと通信 2024年11月号
20241022 泉ヶ岳やすらぎの森の森林整備
会報 もりっと通信 2024年10月号
最新コメント
⇒
令和6年度 もりっと忘年会のご案内
(11/17)
楠あゆ子
⇒
会報 葉書通信11月号を掲載します
(10/27)
⇒
夏の自然観察会 at 水の森公園
(07/10)
⇒
泉ヶ岳芳の平一斉清掃
(05/22)
野沢俊哉
⇒
東原緑地の整備を行いました
(08/11)
平成30年度仙台市森林アドバイザー養成講座(第16期)受講生
⇒
しいたけの森「下刈り指導」
(07/06)
野沢 俊哉
⇒
会報2月号が出来ました
(02/03)
6期生 橋 良行
⇒
泉ヶ岳・やすらぎの森
(11/26)
橋
⇒
会報4月号ができました
(05/01)
10期 おおさき
⇒
第9回定時総会が開催されました
(04/07)
最新トラックバック
管理人は、只今「里山林の管理基礎講座」で勉強中です。
(11/10)
« 11/9(土),10(日) せんだい農業園芸センター 収穫まつりの募集について
|
Main
|
会報 もりっと通信 2024年12月号 »
令和6年度 もりっと忘年会のご案内
[2024年11月15日(Fri)]
もりっと忘年会のご案内です。
下記のリンクをクリックしてください。
2024年もりっと忘年会案内(ブログ用)追加募集.pdf
【その他の最新記事】
8月28日 尚絅学院里山支援
植樹会 10月24日
暑気払い July 30, 2019
平成最後の忘年会
`山の日
Posted by 吉野 at 21:51 |
その他
|
この記事のURL
|
コメント(1)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/morittosendai/archive/1489
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
この様な書込み大変失礼致します。日本も当事国となる台湾有事を前に、現メディアによる国民への思想誘導と、15年前民主党政権下で反日国に乗っ取られかけた過去をどうか今一度皆様に知って頂きたいです。
世論誘導が生んだ民主党政権、公約反故から、中韓を利す為の超円高誘導による日本企業や経済の衰退、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝や、3万件の機密漏洩など韓国への利益誘導の数々に働き、日本は破綻寸前でした。
今も内外から中韓の侵略が進む中、あの時彼らが日本をいかに危険な状態に陥れ、売国法がどれだけ後遺症を残したか、どうか読んで頂きたいです。
https://88moshi.hatenablog.com/
メディアに踊らされず、掛け替えないこの日本を知り守る機になる事を願います。
Posted by: at 2024年11月17日(Sun) 02:52
プロフィール
仙台市森林アドバイザーの会
プロフィール
ブログ
リンク集
みやぎ公益ポータルサイトみんみん
権現森自然研究会
宮城県森林インストラクター協会
里山ねっと赤坂
緑を守り育てる宮城県連絡会議
世論誘導が生んだ民主党政権、公約反故から、中韓を利す為の超円高誘導による日本企業や経済の衰退、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝や、3万件の機密漏洩など韓国への利益誘導の数々に働き、日本は破綻寸前でした。
今も内外から中韓の侵略が進む中、あの時彼らが日本をいかに危険な状態に陥れ、売国法がどれだけ後遺症を残したか、どうか読んで頂きたいです。
https://88moshi.hatenablog.com/
メディアに踊らされず、掛け替えないこの日本を知り守る機になる事を願います。