• もっと見る

もりっと仙台森づくり

植林・下草刈り・間伐・自然観察・クラフトなどもりっと仙台自らの実践とサポートの様子を淡々と?綴っていきます。森の健康を取り戻す試行錯誤の道のりになるかも?平成20年6月17日


<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

令和6年度 もりっと忘年会のご案内 (11/17) 楠あゆ子
会報 葉書通信11月号を掲載します (10/27)
夏の自然観察会 at 水の森公園 (07/10)
泉ヶ岳芳の平一斉清掃 (05/22) 野沢俊哉
東原緑地の整備を行いました (08/11) 平成30年度仙台市森林アドバイザー養成講座(第16期)受講生
しいたけの森「下刈り指導」 (07/06) 野沢 俊哉
会報2月号が出来ました (02/03) 6期生 橋 良行
泉ヶ岳・やすらぎの森 (11/26) 橋 
会報4月号ができました (05/01) 10期 おおさき
第9回定時総会が開催されました (04/07)
最新トラックバック
会報 葉書通信11月号を掲載します [2023年10月13日(Fri)]
もりっと通信11月号を掲載します。
主な項目は以下のとおりです。
参加申し込みは各担当幹事までお願いします。
・10/14(土)坪沼しいたけの森枝打ち体験支援
・10/19(木)尚絅学院大学里山支援
・10/21(土)青下の杜 どんぐり拾い巣箱取り付けの指導
・10/24(火)やすらぎの森 危険木整理と下刈り
・10/26(木)もりっとの丘U下刈り、つる除去
・10/28(土)「グリーンピア岩沼自然観察会
・11/ 5(日)伐倒研修会
・11/11(土)芳の平植樹地剪定
・11/11(土)収穫まつり
・11/12(日)収穫まつり
・11/16(木)尚絅学院大学里山支援

詳細は下記のリンクをクリックしてください。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
9期生の楠あゆ子です。スマホになりメールアドレスが変わりましたので、上記のアドレスに会報等を送って下さい。
Posted by:楠あゆ子  at 2023年10月27日(Fri) 18:26
プロフィール

仙台市森林アドバイザーの会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/morittosendai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/morittosendai/index2_0.xml