第3回草刈り
雨も多かったせいか岩杖は夏草でいっぱい!
山口もようやく梅雨が明けました。延びに延びた第3回草刈りを実施。度重なる変更があり、しかも平日ということで参加者も4人でした。2人の紐組はレターラインを入口から出口から攻め、あと2人の刃組はあたご柿の下草刈りです。8時30分から始めたのですが、気温も上昇、皆汗びっしょり。おそらく4人のうちの一人は、水分補充の代わりに帰ってビールを飲んだ人がいることでしょう(笑)。それにしても、まだ岩杖には大分夏草が生い茂っています。近いうちに彼ら彼女らと対決しなければならないと思います。

第3回草刈り日(7月25日)岩杖「森の夢」入口のマロニエの木

あたご柿の下草刈り風景

草刈り後のレターライン

レターライン出口付近の看板
山口もようやく梅雨が明けました。延びに延びた第3回草刈りを実施。度重なる変更があり、しかも平日ということで参加者も4人でした。2人の紐組はレターラインを入口から出口から攻め、あと2人の刃組はあたご柿の下草刈りです。8時30分から始めたのですが、気温も上昇、皆汗びっしょり。おそらく4人のうちの一人は、水分補充の代わりに帰ってビールを飲んだ人がいることでしょう(笑)。それにしても、まだ岩杖には大分夏草が生い茂っています。近いうちに彼ら彼女らと対決しなければならないと思います。
第3回草刈り日(7月25日)岩杖「森の夢」入口のマロニエの木
あたご柿の下草刈り風景
草刈り後のレターライン
レターライン出口付近の看板
【広報紙の最新記事】