【書籍紹介】危険生物〜ファーストエイドハンドブック〜陸編 [2017年05月20日(Sat)]
私たち森林ボランティアは、基本野外での活動になります。
野外では様々な動植物生物に出会うと共に、その一部には危険な動植物に出会ってしまうことも大いにあり得ます。 今回はそんな時に役立つ書籍の紹介です。 先日5月9日に文一総合出版社から刊行されました「危険生物〜ファーストエイドハンドブック〜」を紹介いたします。 著者:NPO法人 武蔵野自然塾 出版社: 文一総合出版 (2017/5/9) ISBN-13: 978-4829981474 定価:1600+税 円 掲載されている動植物約120種と私たちが森林の中で出会う動植物のほとんどが網羅されています。 本書籍の特色は、被害に遭ったときに最初にすべき対処法 “ファーストエイド"だけにとらわれず、「ゼロエイド」(予防法)や、「セカンドエイド」(その後の対処)についても記載されているところだと思います。 また、傷痕からの被害の検索や緊急時に役立つ道具の紹介、応急救命法の講習会等の情報も載っています。 本書をAmazonで見てみる。 NPO法人 武蔵野自然塾 http://www.shizenjuku.org/ |