• もっと見る
«クロスボウ(ボウガン) | Main | 緑のボランティア指導者育成講座 1日目»
プロフィール

森の安全を考える会さんの画像
<< 2025年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
検索語句
記事カテゴリ
リンク集
最新記事

https://blog.canpan.info/morinoanzen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/morinoanzen/index2_0.xml
タグクラウド
ドクダミチンキ [2021年06月26日(Sat)]
御岳倶楽部では、今年から何かを作ろうって雰囲気になりつつあります。
面白そうってことで、先週土曜日のフィールド確認の際に摘んできたドクダミを使ってドクダミチンキを作ってみました。

20210621_095100.jpg

花の部分だけで作ったチンキは化粧水にもなるとの情報から、花の部分だけ(写真)と、葉・茎・花全部入れたものの2つを作ってみました。

メンバーによると、本当は40度以上のアルコールが良いそうなんですが焼酎でも漬けれるよ。とのアドバイスに従い、宝酒造の「果実酒の季節」(35度)を使いました(単に余っていただけ。とも…)。

ドクダミチンキは、虫よけ、虫刺さされと予防から対処まで万能だそうです。
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント