monte bocca=モンテボッカ。イタリア語で「山」+「口」。
自然豊かな山口市で子育て中のママ5人が立ち上げました。 【活動内容】 @里山・自然体験を取り入れた育児の提案の中で、 既存の市民団体さんとの交流の橋渡しをし、 活発な交流のあるまちづくりに貢献します A山口の旬の地産品を用いた手しごとの食育に取り組み 地産地消を促します B自然にやさしい布おむつの普及・無償レンタルを通じて、 新しい子育て支援策にチャレンジし、 地域コミュニティの活性化に貢献します |
今年度初のten-ten を4月26日(木)ほっとさろん西門前てとてとにて開催いたしました。
昨年度はten-ten=雨降りが多かったのですが、昨日は天気もよく、気持ちのいい日でした。
この日は途中から参加してくださった方も入れて、総勢15組の親子が参加してくれました。

初参加なんと9組!!「いつも楽しみにしてます」と変わらない笑顔を見せてくれるお母さんたちや
これから出産を控えている妊婦さん(3名)の参加もありと、いつも以上ににぎやかになりました。
いつものように、自己紹介からスタート。
初めてさんたちの表情は少し緊張もあり、人数も多かったので、みんなで一度に話をすることは難しかったのですが「雨の日に遊びに行けるところはどこ?」などの山口に関する話題や
「まだ歩こうとしないんです…」などの子育てに関する話題
「産後どうやって乗り切った?」などなど少しずつ打ち解け始め、
1時間が経つころには参加者の皆さんの表情も柔らかくなり、たくさんの笑顔が見られるようになりました。
ten-tenのいいところは、お互いの不安な気持ちが分かり合えるところなんです。
だから、支え合える。そして笑顔になれる。
いつかまた転勤で離れてしまうかもしれないけれど、分かり合える仲間がいる心強さが、また新天地での活力になるのかもしれないですね。
この山口で知り合った同士がこれから先もつながりを持てるような、つながれる場になっていければいいなと思います。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
今年度より開催が毎月第4木曜日に変更となりました。
お間違えのないようにきてくださいね〜(*^▽^*)
(こんちゃん)
★今後のten-ten★
5/24(木)(←開催場所は変わる可能性があります。てとてとのHPをご覧ください)
6/28(木)てとてとにてお待ちしています