• もっと見る

某不動産会社から日本財団に転職して、15年がたったとき(2006年6月)にはじめたブログ。
ボランティア、福祉車両、海洋、広報など、様々な事業に携わってきた
勤続15年の区切りとして、徒然なるままに携わった事業の背景や現状、その他諸々の事柄について、気の向くままに書いてきました。
今の仕事(財務)や子育てを通じた教育、スポーツ環境など、これからも気の向くままに書いていきます。

« 埼玉県サッカー少年団大会地区予選敗退 | Main | ドルの計画購入 »

<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
JFK
やめないよ (04/25)
菅原晃
デフレの正体 (01/26)
うっちー
ついに公益認定を申請 (12/13)
あいくん
ついに公益認定を申請 (12/11)
kawa
永遠の0 (10/18)
うっちー
公益認定申請へ (10/05)
あいくん
公益認定申請へ (10/05)
うっちー
秋季ダブルス選手権2回戦敗退 (10/16)
学@明石
秋季ダブルス選手権2回戦敗退 (10/15)
うっちー
障害者の雇用 (02/13)
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/monologue/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/monologue/index2_0.xml
競泳スイミングクラブ県大会[2009年09月14日(Mon)]
2009年9月13・20日の2週にかけて、第34回埼玉県スイミングクラブ屋外AG水泳競技大会が行われました。現在中二の娘は、100背、200背に参加、両種目とも入賞を果たしました。

思えば今年の1月にスランプに陥り、4月の関東春季選抜で一度盛り返したものの、それ以降の大会でまたスランプに逆戻り、全国大会はおろか、出場は確実と思われていた関東大会にも出場できず、競技への気持ちが切れかかっていたようです。

それでも、「来年は一緒に全国大会に行こう」と、全国中学校大会やジュニアオリンピック大会に出場したスイミングクラブの仲間達に温かく接してもらい、もう一度頑張ろう、と思っていたなかで、特に100背は久しぶりに自己記録を更新し、入賞できたことは、自信回復になったようです。

私から見ると、競泳というのはかなり過酷な競技で、娘も現在は週に6日、12時間以上泳いでいます。しかも、誰でもその練習を許されるのではなく、ある一定の記録をクリアしなければ、その練習クラスには昇級できません。

娘も、よくこのレベルで頑張っていると思います。親父としては、せっかくここまで頑張ってきたのですから、何とか一度でよいので、競泳で良い思い出を作ってほしいと思っています。

これから大会・記録会が続くので、頑張ってほしいと思っています。

Posted by うっちー at 08:23 | スポーツ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/monologue/archive/272

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント