• もっと見る

某不動産会社から日本財団に転職して、15年がたったとき(2006年6月)にはじめたブログ。
ボランティア、福祉車両、海洋、広報など、様々な事業に携わってきた
勤続15年の区切りとして、徒然なるままに携わった事業の背景や現状、その他諸々の事柄について、気の向くままに書いてきました。
今の仕事(財務)や子育てを通じた教育、スポーツ環境など、これからも気の向くままに書いていきます。

« 不審船の監視 | Main | 海の安全 民間商船の協力 »

<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
JFK
やめないよ (04/25)
菅原晃
デフレの正体 (01/26)
うっちー
ついに公益認定を申請 (12/13)
あいくん
ついに公益認定を申請 (12/11)
kawa
永遠の0 (10/18)
うっちー
公益認定申請へ (10/05)
あいくん
公益認定申請へ (10/05)
うっちー
秋季ダブルス選手権2回戦敗退 (10/16)
学@明石
秋季ダブルス選手権2回戦敗退 (10/15)
うっちー
障害者の雇用 (02/13)
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/monologue/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/monologue/index2_0.xml
初代海洋相は国交大臣併任[2007年06月13日(Wed)]
海洋基本法施行が近づいてきました。

安倍総理大臣は、新設の初代海洋相を国土交通大臣の併任とする方針を固めたとのことです。
海洋基本法成立後の私の関心は、海洋基本計画の作成とともに、だれが海洋相を務めるのか、にありました。
船舶、海難防止、海洋環境等に携わった立場からすると、兼務であれば国土交通大臣が適当だろうと考えていました。
それは例えば、国際海事機関(IMO)への対応実務は、国土交通省が行ってきたというものがあります。また、海上安全、EEZの問題、大陸棚の延伸等、国土交通省の外庁である海上保安庁の役割の大きさも見ておく必要があります。

海洋基本法に関する一連の報道については、読売新聞が大きく扱ってきています。
本日も朝刊1面に、表題の記事が掲載されました。その他の全国紙では毎日新聞が2面に掲載した以外は、確認できませんでした。

Posted by うっちー at 12:40 | 海洋 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/monologue/archive/123

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント