しつけと虐待の違いって何?[2011年11月22日(Tue)]
研修会のお知らせ 〜しつけと虐待の違いって何?〜
「テレビや新聞で目にすることが多い虐待」しかし報道されるのは重大な事件になってしまったものばかり。ホントは身近な所んいある子どもの虐待の問題について、参加型ワークショップ形式の研修で学びます。多数のご参加をお待ちしています。
日時:11月30日(水) 19:00〜20:30(開場 18:30)
場所:伏見区役所醍醐支所 3階会議室
参加費:無料
定員:先着100名
講師:山科醍醐こどものひろば 理事長 幸重忠孝
お問い合わせは京都市教育委員会 生涯学習部 家庭地域教育担当までにお願いします。
「テレビや新聞で目にすることが多い虐待」しかし報道されるのは重大な事件になってしまったものばかり。ホントは身近な所んいある子どもの虐待の問題について、参加型ワークショップ形式の研修で学びます。多数のご参加をお待ちしています。
日時:11月30日(水) 19:00〜20:30(開場 18:30)
場所:伏見区役所醍醐支所 3階会議室
参加費:無料
定員:先着100名
講師:山科醍醐こどものひろば 理事長 幸重忠孝
お問い合わせは京都市教育委員会 生涯学習部 家庭地域教育担当までにお願いします。