• もっと見る
« 2007年03月 | Main | 2007年05月»
<< 2007年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
原山克江
またまたわらべうたの講座を (01/03)
はらやま
またまたわらべうたの講座を (12/08)
斉藤
映画「子ども達へ〜」 (02/27)
信濃焼
映画「子ども達へ〜」 (02/27)
斉藤
映画「子ども達へ〜」 (02/26)
最新トラックバック
月別アーカイブ
映画「日本の青空」鑑賞 [2007年04月30日(Mon)]

映画「日本の青空
最近クローズアップされている「日本国憲法」誕生秘話の映画。
外国から押し付けられた憲法ではありませんという実話をもとにつくった映画。
難しい憲法問題を一般の人にも分かりやすく仕上げてありました。

日本では国のもっとも根幹である憲法がないがしろにされていて、私達国民は憲法についてよく知らない。
知らされていないから知らないのは当たり前。
でも国民として知る権利も義務もあると思う。
学んでみると不謹慎な言い方だけれど面白い
1条、1条深い意味があってこれは子ども達にきちんと伝えることが大事だと思う。

憲法を変えたい政府と、守りたい人々(9条の会)のせめぎあい。

憲法99条には本来政府は憲法を守らなければならないと書いてある。


まいったあ ついに始まった! [2007年04月29日(Sun)]

昨夜は参った!疲れた!
父がついに徘徊体験をスタートさせた。
長年住んでいて家もあるO市に帰りたい病がいつもいつも出ます。
が、今まではO市へは車で行かなくては行かれないと思い込んでますから歩いての徘徊はないものとこちらが思い込んでいたのが甘かった。
夕方少々(かな?)私といさかいを起こしたのが要因だと思う。
7時までいたのを承知していたが、7時30分確認したらいない!
外出する時に着る上着はある。
トイレ、お風呂、押入れ、物置にはいない。
靴が無い。
お金は無いわけだ。
自転車で近くの交番を覗きに行ったがその気配は無い。
スーパーマーケット、食堂、ドラックストア・・覗きまわっていつもは車車の私が自転車で走り回った。
”運動だと思えばいいか”なんてこんな時でも理屈をつけるのが私。
その間夫も車で探し回ってくれる。
「警察に届けよう」と夫から携帯に電話が入る。
近くの交番に行った。
中に三人の制服警察官が見えた。
厚いガラス戸の入り口は鍵がかかっていてトントンとノックしてもさっぱり伝わらない。
窓の方また入り口と中に合図しながらその周り回って、回った。
ついにひとりが気づいてくれた。
「年寄りが・・・」と言いかけたら即座に「ああ白髪の・・・」と答えた。
「あっそうです」
居たんだ!
中に案内されて入ると
奥の取調室で全く状況を把握していない顔でお茶をいただいていた。
それでも「来てくれたんのか」と幾分安堵していたが、あくまでも自分の置かれている状況は分かっていないのだ。
調書に私が書き込んでいると「丁寧に書けよ」「読めるように書けよ」と声をかける。

思いも寄らない方向にある事務所の方がおかしいと思って交番に知らせてくださったらしい。聞くと”O市から来た”と言うから困っていたらしい。

これからこれに味をしめて(?)頻繁に正式な”徘徊”は起こりうることが想定される。
こちらももう一回箍を締めなおさなくっちゃ・・・。

今朝はいきさつを話しても一切もちろん覚えていない。
「どうして警察はそういう出鱈目を言うんかなあ」と言っていた。
お田植え交流会あります [2007年04月27日(Fri)]

さまざまな活動の中で、新婦人長野支部でのばあばの担当におにぎり「食の安全」分野の活動があります。

■日本の農政はどうなっているの?

自給率は40%!「エツ 北朝鮮やアフガニスタンより自給率が低いの?」

ごはんお米産直。ブタ豚肉産直。今年はすいか野菜産直の再開めざしてがんばってます!

■食品添加物、遺伝子組み換え、BSE牛肉輸入問題etc.

■何よりも安全なものを食べてほしい男の子女の子子ども達のために・・・ママたちへの「食の安全出前講座」活動

そしてお米産直の活動の一環で、 「春のお田植え交流会」 自動車 
  5月13日(日)10時30分現地集合
  大町市
  会費大人800円 子ども(小学生以上)400円
就学援助制度学習会 [2007年04月26日(Thu)]

新婦人長野支部教育部主催で「就学援助制度」の学習会。
















会場で写真を写すのを忘れ記念に掲示板を。



ママと一緒に参加してくれたつむぎちゃん。

長野市の「まちづくり市政出前講座」を利用して講師は長野市教育委員会の課長補佐さん。
パソコンを使用してのデーター駆使の分かりやすい説明でした。

長野市では児童、生徒数の減少に関わらず制度の利用者は増えているということです。
それだけ社会の格差が増えている、そしてこの制度の存在価値も増しているってことかな。

私がこだわって質問したのは「折角の制度が必要とされている人に伝わっているのか。
利用したい人が気軽に利用できているのか」ということでした。
長野市は全国でも利用率が高いらしい。
詳しく調べなくてはまだ分からないことも多いが、むやみに利用すればいいというのではなく、真に必要としている人がいる。多く利用しているということでひとまずほっとした。

でもさらに制度を知らない人、利用できない人にPRしていきたい。
今度はここ 保科温泉の桜満開 [2007年04月22日(Sun)]

びっくり
 長野市保科温泉「永保荘」前
一本大きな色の濃いしだれ桜
             連なる桜・桜・桜


「22日頃がきっと満開だよ」という地元の同窓生のアドバイスを受けてミニ同窓会。
さすが地元!ピッタリ満開。見事でしたびっくり

結構な量のお花見弁当をおなかの贅肉を気にしながら、全員完食。
効能豊かな温泉にも入り、過去の話、現在の話、未来の話に桜にも負けない花が咲きました。
透析を受けながら12回も海外旅行に行っている同窓生のお話とその方の77歳のお母様の43回の海外旅行のお話・・・びっくりびっくり
その中でもトルコが良かったそうです。
トルコねえ・・トルコを見直しました。

いい一日でした。
すごいぞ!外孫君 [2007年04月21日(Sat)]


ママのひざに乗ってパソコンに向かうと突然鮮やかな手つきでパソコンのキーをたたき出した。
びっくりびっくり
あまりにも鮮やか・・・。
玩具だって上手に扱えない外孫君なのに、軽やかな見事なタッチ。
驚いたびっくり
ショートステイからご帰還に思う [2007年04月19日(Thu)]

今度はこれ・・・。  海棠(かいどう)の出番です。

今日は二泊三日のショートステイが終わった父を迎えに行ってきた。

時々お世話になるF施設は、いくつも気に入っているところがある。
中でも父の大好きな入浴が毎日OK!というのが一番。まる
受け入れの時間もフリーだし、二回目からはそんなに時間はかけないのもありがたい。
かと言っておざなりなのではない。
二年近く利用の間が空いた(人気があって利用できなかったので)のに父のこといろ〜んなこと記憶していただいていてびっくりした。
施設内もとても清潔
臭いもぜんぜん気にならない
すべての職員がアットホームで親切・・・。

その中で働いている方を知っているがそちら側からだとタイヘンなこともたくさんあるらしい。
でも少なくても利用者側からはとても利用しやすい施設です。
いつもありがとうございました。
腰痛がひどかったので助かりました。

腰痛はというとかかりつけの整体の先生が交通事故にあって予約キャンセル。
結局別のところに明日お願いできた。
でも大分楽になってきた。
赤ちゃんの成長ってすごい [2007年04月18日(Wed)]

みんなで楽しいおべんとタイム音符







先週お休みだったから2週間ぶりにあった子たち。
大きい子達は広いお部屋が嬉しくてぶんぶん走り回っている。走る

先々週お休みだったAちゃんとは3週間ぶり・・・。
Aちゃんは今のところただ一人の2007年生まれ。桃太郎
1月2日だから3ヶ月半。
お兄ちゃんがいたこのリズムにやってきた時は、まだ1ヶ月ぐらいの本当に小さいベビーでした。
取外しの出来るチャイルドシートごとママの手に下げられてやってきた。
ベビーラッシュの最後だったからその中でもひと際「ちっちゃいねえー」と。
部屋の隅の先輩ベビーがずらりと並んださらにその隅でチャイルドシートの中に静かにほとんど眠っていた。
そのAちゃんがぐんぐん大きくなって、ほっぺもふっくら。
おでこもつやつや。
いつの間にか立派な赤ちゃんになった!
さかんにお話もしている。
「ウー…アー・・・アー・・・」
「お兄ちゃんがおしゃべりだから・・・」とママが言う。
覗き込むとニコニコもしてくれる。
この時期の赤ちゃんの成長ってホントに早い。

Tくんは11ヶ月。
一年生になるお姉ちゃんの都合でしばらくお休みしていてやっぱりお久しぶり組。
前回まで来てたときはおすわりしてただけという印象だったが
今日はメチャメチャすばやくはいはいしまくり。
テーブル立ち。
つたい歩き・・・。
それも速い!速い!
驚いたあ!

       チューリップ   チューリップ   チューリップ   チューリップ   チューリップ   チューリップ   チューリップ   チューリップ
  
まだみんな揃っていなけど、今期のとりあえずの係や当番を決めた。
みんな積極的でいい!

来週は男の子は圧倒的に少ないが、季節だから「こいのぼり」を作ります。
ここにも桜・桜・桜 [2007年04月16日(Mon)]

今日は朝から曇っていて、小雨が時々という天気になったので桜も終わりかと思った。


でもその思い込みは見事外れていて、
新婦人しんぶんを配達する途中途中に桜が充分満開を保っているのを改めて認識。
へえー、桜ってそんなに柔じゃないんだ。
痛い腰で「くの字」になって歩く様は我ながら滑稽で「早く人目が無いところにすっこんでいる」と言う感じ。
だけど満開の桜の魅力には勝てない。
「あいてて・・・」とか言いながら
つい車を降りてパチリカメラ。パチリカメラ

最近ブログを始めて写真を写すことが増えた。
確か夫が私の誕生祝を口実に新しいデジカメを買っったけ。
気づくとほとんど自分で好きにつかっている。
あれは私のだ。
今度は携帯でむちゃくちゃにシャッター押すのではなく
デジタルカメラで「いい写真を撮る」ことを心がけてみよう。
久しぶりの腰痛 [2007年04月15日(Sun)]

まいった!

ここのところ無かった腰痛に見舞われた。

はる〜か昔第二子を出産したあと救急車で運ばれるぎっくり腰をやってから、毎年ひどい腰痛になって苦しんできた。
腰痛と治療を語らせるとたくさんの様々な経験があるから止まらない。
人が腰痛になったと聞くと待ってましたと持論を振り回す。
人それぞれ、腰痛もそれぞれ・・。
まして、病院へ行っているというのだから
専門医に任せておけばいいのに・・・。おくべきだ!


幸い今日は外出予定の無い日曜日。父もデーサービス。
一日中変な姿勢で(時々鏡やガラスに映る姿に情けなし!)過ごした。

合間合間に軽い体操・・・。
マッサージ器・・・。
シップ・・・。
結局症状の出たては安静か・・。

といいながら最も悪いPCに向かっている。

ふくちゃんが呆れて見てる。


| 次へ