雨でもプレイパーク[2022年11月30日(Wed)]
11月20日(日)
雨でも遊ぶ!



これが少年の森のいきがい!
Posted by
もーりー
at 16:44
|
R4年度 事業
|
この記事のURL
11月18日 もりのようちえん[2022年11月30日(Wed)]
最高の小春日和の一日。

焼き芋です。

たき火に「おいしくなあれ」のおまじないで
散策に行きました。


こんなもの見つけたね。


蛇の勉強もした。

お芋ができるまで日向ぼっこ
気持ちいいよ。


さあ、焼き芋の出来上がり

ほくほく




さいごは
「やまのごちそう」の手遊び。

火とお芋と冒険の秋の一日でした。

Posted by
もーりー
at 16:29
|
R4年度 事業
|
この記事のURL
11月25日 金曜日[2022年11月25日(Fri)]
Posted by
もーりー
at 10:42
|
この記事のURL
雨の森の朝 独り占め[2022年11月23日(Wed)]
もーりーだよ

それほど寒くなく
雨でも気持ちの良い森
Posted by
もーりー
at 13:12
|
この記事のURL
12月木育と音あそび 募集中[2022年11月22日(Tue)]
12月11日 10:00〜11:30
「木育と音あそび」
木で楽器を作る。
鈴と小太鼓づくりです。
しかもクリスマスバージョン。
木に触れよう。楽しもう。盛り上がろう。
23日まで受付中!
(公財)藤沢市みらい創造財団のホームページより
応募者多数の場合抽選です。
ひとり500円。



Posted by
もーりー
at 17:01
|
R4年度 事業
|
この記事のURL
親子キャンプ塾 11月[2022年11月18日(Fri)]
11月12日
親子キャンプ塾開催しました。
たくさんのご応募ありがとうございます。
意に沿えなかったご家族の皆様
ごめんなさい。
薪割り
すぐ火がつく薪の組み方の伝授
炭の火おこし
飯盒のごはんの炊き方
テント立て
ですが、とても興味を持たれていて
おそらく近いうちキャンプデビューされる
ご家族の皆さまでした。






Posted by
もーりー
at 17:07
|
R元 稲作体験学習
|
この記事のURL
カエルさん見つかりますか?[2022年11月10日(Thu)]
どこかにいます。

Posted by
もーりー
at 17:23
|
この記事のURL
10月23日 サンデープレーパーク[2022年11月05日(Sat)]
(公財)藤沢市みらい創造財団の
キャラクター「みらぞう」が
プレーパークに来ました。



プレーパークは
水曜日と金曜日に開催しています。
このところおいしい焼き芋作りが
流行っています。(お芋は持ち込み)
サンデープレーパークは次回は
11月20日 13:30〜15:30です
Posted by
もーりー
at 14:24
|
R4年度 事業
|
この記事のURL
木育とおとあそび[2022年11月05日(Sat)]
今回は
ハロウィンリースと
カホンの作成
カホンを鳴らして
遊びました。
薄い杉の板がリースになるなんて。


カホン作りです。
飾りつけでカスタマイズ。




角をやすり掛けすると
木の香りがします。

そこで、「木育インストラクター トミー先生」から
木のお話。


丸太も初めて見たおともだちでした。
左がヒノキ 右が杉です。
さあ、カホンができたところで
みなで合奏。

ハロウィンメドレー

木に触れる体験をぜひ。
少年の森ではドングリもいま落ちています。
木が人を育てます。
Posted by
もーりー
at 13:52
|
R元 稲作体験学習
|
この記事のURL