
募集中 森林体験学習[2023年05月12日(Fri)]
5月27日(土)13:30〜16:00
2月17日(土)10:00〜12:00
第1回は、樹齢推定80年のスギをみなで伐採体験をしましょう。
第2回は、そのスギを製材した板で、キャンプテーブルを作ります。

森についての環境学習。木の利用や林業について体験的に
学びましょう。


樹高20m以上 胸高直径70p
樹齢推定80年
この木を寝かせます。木が倒れることを
目の当たりにすることは、なかなかできない
体験です。しかも、近くの森です。
今の日本の森について考えましょう。
お申し込みの詳細
【対象】藤沢市在住在学在勤の小学生以上の子と保護者
先着順 15組。
【参加費】一家族 3000円(写真のキャンプテーブル
1脚付き)
そのほか、保険料 一人50円
【申込先】参加者の住所・電話番号、全員の氏名学年(年齢)を
記入して、藤沢市少年の森宛て、e-mail。
アドレスは mori@f-mirai.jp
2月17日(土)10:00〜12:00
第1回は、樹齢推定80年のスギをみなで伐採体験をしましょう。
第2回は、そのスギを製材した板で、キャンプテーブルを作ります。
森についての環境学習。木の利用や林業について体験的に
学びましょう。
樹高20m以上 胸高直径70p
樹齢推定80年
この木を寝かせます。木が倒れることを
目の当たりにすることは、なかなかできない
体験です。しかも、近くの森です。
今の日本の森について考えましょう。
お申し込みの詳細
【対象】藤沢市在住在学在勤の小学生以上の子と保護者
先着順 15組。
【参加費】一家族 3000円(写真のキャンプテーブル
1脚付き)
そのほか、保険料 一人50円
【申込先】参加者の住所・電話番号、全員の氏名学年(年齢)を
記入して、藤沢市少年の森宛て、e-mail。
アドレスは mori@f-mirai.jp