もりのようちえん[2022年01月26日(Wed)]
1月21日(金)
はがまでごはんたきを
もりのようちえんで実施しました。
刈り取った稲の中に
お米が入ってることを発見!

そして次は、お米がごはんに変身するところを
お釜の前でずっと火を見ている幼児さんたち。

そして15分。香ばしい香りが立ちこめて

炊けた!オー!

炊けたら安心して氷の池など散策。
霜柱

ご飯の蒸らしが終わったので
おにぎりにしました。

うまい!

羽釜でご飯を炊く原体験と冬のお散歩でした。
Posted by
もーりー
at 15:44
|
R3年度事業
|
この記事のURL