
少年森だいすきクラブ[2022年01月23日(Sun)]
昨年の11月5日のブログでご案内した
「少年の森 ボランティアチーム」
いま、17名の方がエントリーしてくださり
会合も2回実施。
名称も「少年の森だいすきクラブ」となりました。
いろいろみなさんやってみたいことがあり
少年の森を皆さんの力と新しいアイディアで
活用するご意見がたくさん出て
わくわくしています。
1 活動内容は主催イベントや維持管理にボランティアとして参加してみることから始めよう。
2 何か一つ自分たちでイベントしてみようか
3 組織は、みなが入りやすくしよう。内容で分けようかなど
4 目標は?
次回は2月12日に会合を持ち、上記2・3・4について話し合おうと
思います。
少年の森の運営を皆でしながら、自然と子どもと生き方を
考え、行動していきましょう。
いつからでもご参加オッケー!
この会議そのものが一人では思いつかない
多様な意見が出て面白い!
「少年の森 ボランティアチーム」
いま、17名の方がエントリーしてくださり
会合も2回実施。
名称も「少年の森だいすきクラブ」となりました。
いろいろみなさんやってみたいことがあり
少年の森を皆さんの力と新しいアイディアで
活用するご意見がたくさん出て
わくわくしています。
1 活動内容は主催イベントや維持管理にボランティアとして参加してみることから始めよう。
2 何か一つ自分たちでイベントしてみようか
3 組織は、みなが入りやすくしよう。内容で分けようかなど
4 目標は?
次回は2月12日に会合を持ち、上記2・3・4について話し合おうと
思います。
少年の森の運営を皆でしながら、自然と子どもと生き方を
考え、行動していきましょう。
いつからでもご参加オッケー!
この会議そのものが一人では思いつかない
多様な意見が出て面白い!