• もっと見る
« 親子でトナカイつくり | Main | 12月10日 木育と音あそび »
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
稲作体験学習 参加者の皆様へ[2022年12月16日(Fri)]
いいよ12月25日(日)9:30〜お昼
「鏡餅つくり」開催です。
雨天決行です。

DSC_0079_00001.jpg

持ち物
1 汚れてもいい恰好
  (モチとり粉などが付きます)
  (園内 ややぬかるんでいます)
2 運動靴
3 使い慣れたゴム手袋があれば
  (ビニール手袋でよければこちらでも用意しています)
4 マスク
5 鏡餅持ち帰りの袋  2
 例 (ケーキがホールで入る紙袋)
   (形が崩れない用途の紙皿にレジ袋)
   (タッパー)
 鏡餅は 厚さ5センチ 直径20センチ程度です
DSC_0200_00001.jpg

6 軍手
 焼き芋を食べるときに便利です。

DSC_0194_00001.jpg




お知らせ
同居ご家族の参加ができます。
その場合、21日(水)までにご連絡ください。
少年の森 0466‐48‐7234まで。
保険料として当日一人50円、徴収します。

この記事のURL
https://blog.canpan.info/mo-ri-blog/archive/1054
検索
検索語句
プロフィール

もーりーさんの画像
QRコード