• もっと見る
プロフィール

特定非営利活動法人 宮崎県ノルディックウォーキング協会さんの画像
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ダイエットブログ ウォーキングダイエットへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
<< 2010年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
ジョギングはちょっとムリ、普通のウォーキングじゃ物足りない・・・
そう思っている人、いませんか?


そんなあなたにピッタリなスポーツ・ウォーキング、
それがノルディックウォーキングです。


全身の約90%の筋肉を動かし、
1時間あたり約400kcal(通常のウォーキング/280kcal)を燃焼する全身運動です。



2本の専用ポールを使って、
どこでも・いつでも・運動能力や年齢を問わず楽しめる、
それがノルディックウォーキングです。
◆プレスリリース!国際コース誕生記念イベント☆ [2010年08月25日(Wed)]



2010年10月2日、宮崎市シーガイア周辺の森林公園一帯が、アジア初☆国際ノルディックウォーキング協会公認宮崎フェニックス・ノルディック・スポーツパーク』として、グランドオープンびっくり

それを記念して、グランドオープニングイベント
≪黒松の森 ノルディックウォーキング大会≫
を開催致します。


★スペシャルゲスト★
*国際ノルディックウォーキング協会(INWA)会長
*NPO法人日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)会長
*INWA公認ナショナルコーチ
*JNFA親善大使 荻原健司氏


ノルディックウォーカーには超魅力的な、豪華イベントですびっくり
 ★☆完歩された方には、「スペシャルゲストサイン入り認定証」を授与します☆★


コース内には、国際ノルディックウォーキング協会公認コースのみに設置される、方向や距離表示を示すサインボードが掲出され(全75ヶ所)、よりノルディックウォーキングしやすい環境が整っています走る


昨日(24日)、全国のメディア約500件にプレスリリースを行いました。

メガホンイベント案内・参加者募集は、下記のホームページで
フェニックス・シーガイア・リゾート
NPO法人宮崎県ノルディックウォーキング協会


宮崎フェニックス・ノルディック・スポーツパーク、コースマップと環境はこちら星

◆口蹄疫に負けない!〜がんばろう 宮崎! [2010年06月13日(Sun)]


宮崎県で猛威をふるっている口蹄疫!!

畜産農家さんの牛や豚を飲み込み、人々の生活を飲み込み、町ごと・県ごと飲み込もうとしています。
毎日毎日、育て上げた我が子同然の家畜との、辛く悲しい壮絶な別れが繰り広げられています。

口蹄疫は、畜産業だけでなく農林水産業、商工業、運輸業、観光業界にも壊滅的な被害をもたらしています。

宮崎県内の行事やイベントは大小関わらず、ことごとく中止や無期限延期状態。
施設やホテル・飲食店等はキャンセルが相次ぎ、また文化・スポーツ関係も中止を余儀なくされています。
幼稚園・小中高校の遠足や修学旅行、運動会、スポーツ大会・・・、子ども達から大人まで、皆が我慢をし、一日も早い終息を願い、頑張っています。

畜産関係者の方々は、日々、消毒・消毒・消毒。
県や自治体の職員の方々、獣医師さん方、自衛隊の方々は、昨日も今日も明日も、殺処理・埋却作業です。

きっと皆さん、体力的にも精神的にも、ギリギリ限界に達していらっしゃいます。
それでもやらねばならない・・・。
これ以上拡大させないために!
宮崎県から、絶対に口蹄疫を他県へ出さないために!


ノルディックウォーキングのイベントも、5月連休明けよりイベントなどを中止・延期し、口蹄疫感染拡大を防ぐため、
「ウイルスを、もらわない・持ち込まない・持ち出さない(運ばない)」
ということを、何より優先しています。
5月も、6月も、7月も、・・・予定は白紙です。
けれど今は、口蹄疫の終息へ向けて一致団結することが一番重要です。


そんな中、環境関係の繋がりで、スポーツ界のトップの方々からサイン入り色紙を送って頂きました。

口蹄疫と闘う宮崎の人達に応援を込めて、
ソフトバンクホークス会長・王貞治氏、
相撲界の第四十八代横綱・大鵬親方、
オリンピック種目7人制ラグビー全日本監督・村田亙氏、
からのサイン入りメッセージ色紙が届きました。

色紙に書かれたお言葉には、それぞれ応援の意味を込められています。

・王貞治会長は「氣力」、自らこの言葉を書いて下さいました。
(宮崎県家畜改良事業団 宛て)

「忍」は、大鵬親方が相撲界に入って一番心に刻んで来られた言葉だそうです。
毛筆で力強く、気持ちを込めて書いて下さっています。
(宮崎県・川南町 宛て*写真付)


「夢」は、目標を持って精進して叶えるもの
(宮崎県家畜改良事業団 宛て*写真付) 
大鵬親方は、このどちらかを贈る相手に合わせて書いていらっしゃるそうです。

・村田監督からの「One for All All for One」は、ラグビースピリッツです。
一人はみんなのために。みんなは一人のために。
一致団結して頑張って下さい、というメッセージです。
(宮崎県・宮崎県家畜改良事業団・川南町・川南ラグビークラブ 宛て*写真4枚付)

本当にありがとうございます!!
どんなに励みになることでしょう。
それぞれの贈呈先へ、責任を持ってお送りさせて頂きます。
◆宮崎県最南端〜都井岬♪ [2010年05月05日(Wed)]
5月4日、ゴールデンウィークを利用して、串間市都井岬まで主人とドライブに行って来ました車
実はココ、今月23日にノルディックウォーキングのイベントを頼まれている所です(笑)
我が家から、車で約1時間半。
でも、行ったのがもう10年位前だから道を良く覚えていないんです汗

太平洋に面し、広大な草原には野生馬と野生猿が生息している、全国でもとても珍しい所です。
都井岬観光ホテルが閉鎖して、串間市では観光の命綱を守ろうと、ホテルのレストランと売店を市で経営しながら「岬の駅」として活性化を図っています。


県内ばかりでなく、県外ナンバーの車も沢山来ていました音符


野生馬は、駐車場付近や広場にごく普通にいて、のんびり草を食んでいます馬
人がいても、我関せずに黙々と食べています。



電話ボックスにも馬が乗っかっていますよ?ハート

23日には、ここ「岬の駅」から都井岬灯台(見渡す限り海という絶景)までを往復するノルディックウォーキングの予定。
主催団体の代表者にもお会いして来ました笑い
まだ地元の人にもあまり知られていない、なだらかなコースもあるということで、楽しみですね〜拍手

≪イベント予定≫
ノルディックウォーキング in 都井岬
日時:5月23日(日) 10:00〜13:30
 ラーメンお昼は、「岬の駅レストラン」でランチ交流会
募集:30名
主催:NPO法人くしま健康倶楽部
指導:NPO法人宮崎県ノルディックウォーキング協会 インストラクター
後援:串間市、宮崎日日新聞社
馬都井岬 http://kushima-city.jp/toi/index.html#gu
*募集に関する申し込み先・参加費等の詳細は、後日掲載します。
◆ノルディックウォーキング in 都農♪ [2010年05月03日(Mon)]
5月1日、宮崎県都農町立野地区ウォーキングコースにて、「ノルディックウォーキング」を開催しました音符

主催:総合型地域スポーツクラブ「都農スポーツクラブ」
協力:立野ウォーキング実行委員会
後援:都農町観光協会
指導:NPO法人宮崎県ノルディックウォーキング協会 インストラクター

参加者は、サッカースポーツクラブの少年達や指導者、家族連れ、そして一般参加の都農町民の方々笑い
開会式では、初めてのノルディックウォーキングに興味深々の子ども達の顔が並びます。
挨拶も返事も、とても元気いっぱいですびっくり

スポーツマンシップに則って、歩く時のマナーエコマナーもしっかり伝えました。


ウォーミングアップのポールストレッチの後は、歩き方の講習です。


NWはスポーツの基礎トレーニングにもいいんだよびっくり 小学生だって、真剣です拍手
とっても上手まる  大人の方が負けてませんか〜?(笑)



いよいよウォーキングコースに出て、ノルディックウォーキングで〜す走る



全員完歩して、とてもいい汗をかきましたハート
最後は、駐車場の広場で一人ずつノルディックウォーキングのパフォーマンス走る
ちょっと緊張気味で歩いたけど、堂々と歩けましたね拍手
マナーも、とても良く守れましたね。

今回は、都農町では初めてのノルディックウォーキング・イベントでした。
参加された方々は、都農町ノルディック・体験ウォーカーのトップバッターですよ〜音符
アンケートでも大変評判が良かったらしく、また来月もやりたいとのお声を頂きましたラブ

鐘今回のイベントの詳しい報告は、こちらで近くアップします。 
          ↓     ↓     ↓
宮崎県ノルディックウォーキング協会 ホームページ
◆全国林業改良普及協会賞〜受賞!! [2010年03月26日(Fri)]
昨夜、会員になっている三股町林業研究グループの月一回の定例会でした。

そこで三股林研会員の役場の人より、
「昨年10月の林業研究グループ九州ブロックコンクール実績発表大会で、三股林研の代表として発表してもらったでしょ?」

三股林研の様々な活動と、環境問題と、情報発信の大切さ、そこに森林利活用としてノルディックウォーキングのことも少し織り込んで発表しましたクローバー


そうそう、あの時は九州大会で優勝は逃してしまいましたが、審査員の方々や県の環境森林部の方々からも褒めて頂き、おまけに美味しい食事にもありつけて満足して帰って来ましたラブ

「あの時佐賀が優勝して全国大会に行ったんですけど、その佐賀が全国優勝したんですよ。で、九州大会において、その佐賀とかなり僅差で次点だった宮崎(三股林研の活動発表内容)が高く評価されたんですびっくり

「は?」

「ですから佐賀が全国優勝、その佐賀と九州大会で僅差だった宮崎も評価され、『全国林業改良普及協会賞』を受賞したことになったと連絡が来ました」

「え〜っびっくり

「それでですね、4月27日に宮崎県林業研究グループ連絡協議会の総会があるんですけど、そこで授賞式を行いますって。三股林研からも役員と行ける人は行きますから、発表者には絶対行ってもらいたいので大丈夫ですか?」

「へ〜、金一封とか副賞とか出るの?」
(冗談だよ〜ん・笑)

「出ません!皆、同じこと言うんだから〜困った
(爆笑)

なんと、こんなこともあるんですね笑い
しかも「全国林業改良普及協会賞」ですって拍手
また懇親会も楽しみですハート
◆企画力実践講座(助成団対策)in宮崎 [2010年03月08日(Mon)]
3月6日宮崎市で「企画力実践講座(助成団対策)」が開催されました。
講師は、日本財団海洋グループ海洋安全・教育チームリーダーの萩上健太郎氏でした笑い


講座は、10時から16時まで、みっちり一日の内容でした。
午前中は、萩上氏による講義。
助成団体策として、助成を受けたい側からでなく「助成を行なっている側に視点を合わせて助成金を申請する考え方」をお話されました。
目からウロコでしたびっくり

午後からは、グループに分かれてワークショップ。
何と、自分達が助成事業の審査員になって申請書(企画書)を読み解き、助成団体を選ぶという模擬審査員を体験しましたまる
題して、「日本初!!採用・不採用の企画書から学ぶ助成財団対策」


限られた時間で企画書を読み、採用か不採用かを審査するという経験は本当に面白く、また他の団体の企画書を冷静に見ることが出来ました。
なるほどびっくり書き方によって、同じような企画でも(読む側に立つと)印象が随分違うのですね電球

今回の講座で、助成金を申請する側だけでなく「助成金を出す側にも目的がある」のだということを改めて知ることが出来ました。
これは分かっているつもりで、実は殆ど考えていないことではないでしょうか?
企画書を読む側が何を知りたいのか、助成する側の狙いは何なのか?


助成金を調べて企画書を出したいと思いながら、NPO法人宮崎県ノルディックウォーキング協会を立ち上げて約1年2ヶ月・・・。
これまで日々の活動に追われてなかなか挑戦できずにいましたが、これからはもっと勉強して挑戦してみたいと思った、貴重な講座でした拍手


ところで・・・音符

「ノルディックウォーキング」で検索してみたら、全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCAラボ)のスタッフ(インタープリター)ブログで紹介して下さっていました。
12月10日の記事「一村一品!全国大会への道!」で、当協会のHPを紹介して下さっていますハート
検索から思わぬページに行き着いてビックリ、感激でしたびっくり
◆連続☆ノルディックウォーキング・イベント終了♪ [2010年02月26日(Fri)]
ブログでの報告が遅れましたが困った
20日・21日は、2日続けてノルディックウォーキングのイベントでした。

電球20日(土)
宮崎市生目地区振興会スポレク委員会主催 ノルディックウォーキング
生目古墳群史跡公園で開催しました。


参加者は、生目振興会や自治会、宮崎市コミュニティ課の方々など、関係者やスタッフの方々まで入れると50人を越える大人数でしたびっくり
広場で開会式の後、ウォーミングアップと歩き方の講習です。



古墳のガイドさんが、要所で説明して下さいました笑い
あまり長い距離ではなかったのと、ガイドさんの説明付きでゆっくり歩いたので歩き足りない感じもしたので、公園の広場に戻ってからノルディックウォーキングをもう一度音符
皆さん、とても喜んで下さいました。

終了後には、体験会やポールの購入についてなどの質問も。
また、ポールの整理や片付けなども沢山の方々が最後までお手伝い下さいましたまる
本当に素敵な一日でした。



電球21日(日)
「綾城・綾 夢楽人まつり」ノルディックウォーキング体験コーナーを行いました。
食と匠をテーマに、食事付きの前売り券が100名限定で販売され、すぐに完売。
綾町の人気の高さが分かりますびっくり


そのまつり会場に、ノルディックウォーキング体験コーナーを設けさせて頂きましたハート

まつりは11時から開催で、開催と同時に来場者は食事コーナーに殺到。
まだまだNWコーナーに訪れる人はいません。
ま〜、食事が先ですよね(笑)

午後から、NW体験コーナーにも来てくださる方々がまる
NWコーナーでは、足を止めて下さった方々に広場で体験して貰いました。
NW体験者が歩いているのを見て、また体験に来てくださったり音符

とても良いデモンストレーションが出来たかな〜走る
自分達も美味しい食事と、NW体験者や色々な方々ともお話ができて、有意義な一日でした。

鐘両イベント共に、詳細は宮崎県ノルディックウォーキング協会HPで♪
◆「街が元気だネット!」で紹介されました♪ [2010年02月08日(Mon)]
本日2月9日MRTラジオ『バリッと朝!』に電話で生出演しました音量

これはメディアミックスによる「NPO・ボランティア広報事業」の一貫で、宮崎県内の先進的・先駆的な活動をしているNPO・ボランティア団体を紹介するというもので、今回ノルディックウォーキングの活動を取り上げて頂きましたまる

生放送でのラジオ出演ということで、朝からちょっと緊張(笑)
でもスタッフやパーソナリティの方々の誘導で、伝えたいことを時間内にきちんとお話できましたラブ

先日取材もお受けしました。


宮崎発 街が元気だネット!」〜特集NPOレポートに記事とインタビュー動画がアップされていますパソコン
記事を読んで共感して頂いて、企画をコラボしたいと言って下さるところが出てくるといいなぁハート


【イベント情報1】
鐘2月20日は、宮崎市生目地区振興会主催「ノルディックウォーキング体験会」を開催します。
当協会のインストラクターが指導に当たります笑い
小雨決行で、雨天時は生目公民館で実施となります。
・2月20日(土) 13:00〜15:00
・会場 :生目古墳群史跡公園をノルディックウォーキングします
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/www/contents/1211443925832/index.html
・参加無料
・参加申込:生目地区振興会へ電話かFAXで
       TEL/FAX 0985−48−1201
・ポール無料貸出有(要予約)
*両手がふさがるため、貴重品などはリュックかウエストポーチをご持参下さい。

古墳群を歩けるなんて、めったにない企画でしょ音符
起伏のある所などは、ノルディックウォーキングの楽しさも味わえるはずびっくり



【イベント情報2】
鐘21日宮崎県綾町綾城感謝DAY「綾の夢楽人(むらびと)まつり」においてノルディックウォーキング体験コーナーを設置します。

綾町地採れの食材を使った食べ物と多くの匠が作った作品が待っています。
ノルディックウォーキングだけでなく、もちろん色々なイベントが企画されています拍手
・2月21日(日) 11:00〜15:00 (雨天決行)
・開催場所:綾国際クラフトの城
・参加費:2,000円
 電球綾城入場料付き食事チケット (100人限定 )
内容
●食!
 ・寄せ豆腐実演
 ・天然鮎の炭火焼
 ・野草と手長えびの天ぷら
 ・綾地鶏の炭火焼
 ・綾ぶどう豚チャーシューラーメン
 ・綾どれ豚汁
 ・サキンタ米のおにぎり
●匠!
 ・工芸品全品一割引
 ・工芸体験料一割引
 ・八十一窯 興梠智一のお抹茶ふるまい
 ・じゃんけんゲームで工芸品プレゼント
 ・「うるし屋」・「アートフラワーきくち」による実演
主催:綾の夢楽人まつり実行委員会
協力:綾豆富の会
チケットの販売&お問合せ先:
●綾わくわくファーム・・・・・・・・・・・・・・・・TEL:0985−77−0909
●綾国際クラフトの城(玄太染織工房)・・TEL:0985−77−1223
http://ayahpm.miyazaki-nw.or.jp/display.php?cont=100128101436

スローフードまつりを一歩進めた、新企画のおまつりなんですよびっくり
その会場に、ノルディックウォーキング体験コーナーも設けることになりました。
食べて、見て、歩いて、遊んで・・・
きっと素敵な一日が過ごせます音符
◆NPO企画力等向上研修〜基礎講座♪ [2010年01月24日(Sun)]
1月23日(土)小林市役所で、宮崎県企画力等研修事業「企画力基礎講座」が開催されました。


会場に入ると、パネルが沢山展示されていました拍手


県内から、様々な活動をされているNPO法人の団体の方々が参加されました。


講師は、ウィタン・アソシエイツ(株)取締役シニアコンサルタント坂本文武氏でした。
企業へのPRコンサルティングとCSR支援を行っていらっしゃいます。
年配の方なのかなと思っていたら、すごくお若い先生でビックリしました笑い

「企画」を発想する考え方や、企画書を作る上でのターゲットの絞り方など、とても分かりやすく説明されました電球
ターゲットを絞り込み、ニーズを絞り込み、「一人だけ動かすことを目指す」ということが、とても印象に残りましたびっくり


グループでのワークショップも盛り上がりました。
企画の発想、提案に関しての大切な要素を分かりやすく説明され、その後グループに分かれてワークショップを行い、アドバイスをされました。

グループでのワークショップでは、妄想の(笑)企画を立てて発表。
慣れていないと、ついつい真面目な企画になりがちです。
発想力、という意味では参加者全員にとって、とても意味のあるワークショップでしたびっくり
今回、頭では何となく分かっているつもりでも、具体的に何をどうイメージして提案に繋げていくのかを発見し、収穫の研修となりました拍手
◆新春ノルディックウォーキング、開催しています! [2010年01月22日(Fri)]

1月に入り、県内6ヵ所において「新春ノルディックウォーキング」を開催中です。

1月14日は、都城市早水公園で行いました笑い
今回は特に広く告知もせず、また平日の昼間での呼びかけでしたが、8名の方々が参加して下さいました。
早水体育文化センター広場から早水神社の中へ。
神社で初詣をして、神社から続く遊歩道を歩いて、「あやめ園」へ。


あやめ園から体育文化センターの広場周りの遊歩道を歩いて、万葉植物園の中へ入りましたクローバー


万葉植物園を抜けると池を発見びっくり
池の周りは、ぐるりと遊歩道になっています。
周りの風景を楽しみながら、遊歩道をノルディックウォーキングハート


体育文化センター前を通り抜けて、もう一つの広場を一周。
寒桜が咲き始めていましたドキドキ大


近くにいながら、まだまだ知らなかった素敵な場所も発見して、参加者の皆さんと新春の楽しい時間を過ごせました拍手


そして20日は、宮崎市・生目の杜運動公園で毎月第三水曜日に行っている「ノルディックウォーキングであるこうかい」宮崎ケーブルテレビMRTラジオの取材が入りました音符
インストラクターを含めて10名の方が参加されました。
ウォーミングアップで身体を温めたあと、初心者グループと歩けるグループに分かれました。


音量宮崎ケーブルテレビと、MRTラジオ番組の放送日はこちら↓
■宮崎ケーブルテレビ〜番組名:MCNデイリーステーション
 ●1月20日(水):@17時20分〜 A20時20分〜 B23時20分〜
 ●1月21日(木):@8時20分〜 A11時20分〜
 ●1月23日(土):@18時00分〜19時15分(月〜金曜日分一挙放送)
 ●1月24日(日):@11時00分〜12時15分(月〜金曜日分一挙放送)

■MRTラジオ〜番組名:エ・コ・コロ カフェ 
●1月24日(日):11時00分〜

詳しくは、宮崎県ノルディックウォーキング協会ホームページにてラブ
| 次へ