当日9:30〜11:00すぎ頃、白潟天満宮のすぐ近くでブースを出します。
当日は参加賞もあります(天神さん手ぬぐいほか)!
さらに賞品が当たるチャンス(11:30〜12:00)は、ブースでご説明します。
11:00までのお好きな時間に来て、天神市を楽しみながら、12:00までいてもらえるのがBEST!です。
お待ちしています! 天神市を盛り上げましょう!
当日MAPはこちら。
MAP#.pdf◆「秋のまちコレ2012は、全11コース◆
http://machikore.blogspot.jp/
まちコレチラシおもて(pdf)
まちコレチラシうら(pdf)
今週末(11/17)開催「コンクリート打ち放し建築をめぐるまち歩き」も、まだお申込みいただけますので、前回のブログ記事をごらんください。
本格的な寒さがやってくる前に、まちのいいとこ 見つけにでかけませんか?
お問合せ&お申込みはどうぞお気軽に!!
****************************************
■タイトル : 天神市・お買い物バトル!
■日 程 : 11月25日(日)
■時 間 : 10:00〜12:00
■費 用 : 300円(小人100円)
■定 員 : 30名
■集合場所 : 白潟天満宮境内
■解散場所 : 天神まめな館イベント実施の背景「ひとにやさしいまちづくり」をすすめていることで全国にも知られる松江市天神町では、毎月25日に「天神市」を開催しています。
この天神市のにぎわいを利用して、ゲーム感覚での地域活性化イベントを企画しました。
子供から大人まで楽しめ、昔ながらの専門店が多い天神町のお店と身近にふれあい、大型店舗にはない対面販売の『魅力』を知ってもらいたいという気持ちが込められています。
イベントの内容(予定)各店頭に行くとヒントが見つかるクイズの答えを探したり、各自が自由に買い物をし、数人ずつの対抗戦で金額あてゲームを実施します。
参加者には、天神町商店街提供の賞品もあり!
【10:00】天満宮境内にて概要説明、おかげ天神お身拭い(ぼけ封じ、学業奨励)
【10:15】当日編成したチームごとに分担して天神市参加、お買い物とクイズの回答探し
【11:15】天神まめな館再集合、クイズの回答発表、金額あてゲーム
【12:00】結果発表、賞品配布、解散
くわしくはこちらにまとめました
■備 考 :
※注 商品の購入は自己負担となります
参加費には、上記に表記されているものに加えて、保険、資料代、ガイド料等が含まれています。
当日は歩きやすい服装と靴でお越しください。また、飲み物は用意しませんので各自御持参下さい。
少雨決行としますが、天候によっては中止することがありますので、申し込みされる方は必ず緊急時の連絡先をお知らせください。
■備 考 :
参加費には、上記に表記されているものに加えて、保険、資料代、ガイド料等が含まれています。
当日は歩きやすい服装と靴でお越しください。また、飲み物は用意しませんので各自御持参下さい。
少雨決行としますが、天候によっては中止することがありますので、申し込みされる方は必ず緊急時の連絡先をお知らせください。
■主 催 : NPO法人 まつえ・まちづくり塾
■申込方法 :
コースタイトル、氏名、携帯番号等緊急時の連絡先を明記し、下記までメール、TEL、FAXのいずれかでお申し込みください。 なお、メールまたはFAXで申し込みをされた場合には、当方から受付完了の連絡をさせていただきます。もし2,3日経過しても連絡がない場合には再度お問い合わせください。
NPO法人 まつえ・まちづくり塾事務局
Email:mjuku.info@gmail.com
TEL:0852-24-8023(平日9:00〜17:00)
FAX:0852-24-8036■申し込み期限:
開催日の2日前(申込み人数が定員に達し次第、申込を締め切らせていただきますことをご了承ください