• もっと見る
«松江城石垣×米子城壁のチラシがコラボ | Main | 第5回しまねNPO交流会in益田 参加報告»
「松江建築地図2010作製」記事」(2010/6/17、18山陰中央新報) [2010年06月18日(Fri)]
山陰中央新報に、記事を載せていただきました
(2010年6月17日)
訂正記事も載せていただきました(2010年6月18日)



新聞の威力はすごいです。
知人からは「載ってたね!」「2人ナイススマイル!」などとご連絡がありました。
(自分としては、顔が丸くて嫌だなあ〜、もっとナナメにキメ顔作れば良かった)

また、「どこで手に入りますか?」というお問い合わせも多数。

「松江建築地図2010」についてのご回答です。
Q1. 無料ですか?有料ですか?
A1. 無料でお渡ししています

Q2. どこで手に入りますか?
A2. まつえ・まちづくり塾の事務所(地図はこちらからご覧ください)に置いております
  また、島根県庁1階観光振興課にも置いてあります(島根県庁正面入り口より右手、さらに右折)

Q3. 松江大橋の建造年は、1937ではないのですか?
A3. 正しくは1937年です。お詫び申し上げます。

Q4. 松江建築地図「2010」とありますが、今後も発行しますか?
A4. 今回の「島根協働実践事業」の一環で初めて発行しました。
   今後は、さらなる調査を重ね、リニューアルしていきたいと思っております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


NPO法人まつえ・まちづくり塾公式ブログ
「松江建築地図2010作製」記事」(2010/6/17、18山陰中央新報)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント