• もっと見る
«NPO活動推進自治体フォーラム島根大会のホームページ | Main | レターパック350を使ってみました»
しまねいきいきねっとの取材を受ける [2010年06月09日(Wed)]
ふるさと島根定住財団の、桔梗さんと藤原さんが、井ノ上代表を取材に来られました。


ふるさと島根定住財団の情報誌「しまねいきいきねっと」に掲載するための取材だそうです。

取材の中で語られていく井ノ上のルーツ、まち塾の前身である市民団体の話、NPOを立ち上げた時の話、そして悲しいこともあった話。

熱く語るわけではないけれど、一歩一歩進んできた道を澱みなく強く語る井ノ上でした。

藤原さんの手により、どのような誌面になるのか楽しみです。


NPO法人まつえ・まちづくり塾公式ブログ
しまねいきいきねっとの取材を受ける
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
fujiharaさま
昨日はお世話様でした。
上手にインタビューで話を引き出したりしてらっしゃいましたよ。
氷のような視線(?クールを装っているんだろうか?)に負けず、これからもインタビューがんばってくださいね。
Posted by: mami  at 2010年06月10日(Thu) 17:49

昨日隣の方が見ておられましたが、コメントしていたのは知りませんでした。。

さっそく情報発信していただき、ありがとうございます笑い

Mamiさま
生温かいなんてとんでもないです。氷のような視線ですよ〜〜困った
Posted by: fujihara  at 2010年06月10日(Thu) 17:16

ooeさま
了解しましたまる

藤原さま
お兄さんお姉さん達の生温かい目で見守られてください笑顔
Posted by: Mami  at 2010年06月09日(Wed) 16:06

アップが早い!
取材に行った二人が帰ってきたと思ったら
もうアップされていた!

藤原ががんばって書くと思いますので
生温かい目で見守ってください!
Posted by: ooe  at 2010年06月09日(Wed) 15:29