• もっと見る
«twitter撮影オフ会@松江:城下町編に参加しました | Main | 大輪のカサブランカ咲きました»
まち塾の「顔」が変りました! [2010年05月20日(Thu)]
引越しから1カ月が過ぎ、塾事務局も落ち着いてきました笑顔
そんな中、
流しを改修したり、スクリーンをつけたり、
大家さんが持ってきてくださるお花が増えたり
小さな変化が毎日あります。

昨日は、大きな変化がありました。
それは玄関ドアが変ったことです。
以前のドアにはめてあったガラスを生かしたデザインになっています。


ドアをはめる下地は歩道と同じタイルです。
どんなふうにするのかなあと興味シンシンでしたが、
職人さんはさすがです。
鉋で微調整。


昨日、まち塾を訪ねてくださった方は
「玄関が変わってわからなかった。確かこの辺だったなあと思ったんだけど。」

次の変化は「まち塾看板」です。
現在作成中。
壁に掲げましたら、またご報告いたします。

NPO法人まつえ・まちづくり塾公式ブログ
まち塾の「顔」が変りました!

トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
ooe様
早速のご感想ありがとうございます。
「いるかいないかわかるといいなあ」
おっしゃる通りです。
小さな変化、本日も実は進行中。
照明力アップのた電気工事しています!
確認のためにも(?)事務所へ遊びにいらしてくださいね!!

Posted by: 井ノ上  at 2010年05月20日(Thu) 11:39

おおーすごい変化ですね!
看板も楽しみ。
いるかいないかが
外からわかるようになるといいですねー。
Posted by: ooe  at 2010年05月20日(Thu) 11:24