明けましておめでとうございます。 [2012年01月05日(Thu)]
明けましておめでとうございます。
雪交じりのみぞれがふとやんだ松江・白潟本町です。 まつえ・まちづくり塾の事務所は今日からスタートいたしました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年賀状の整理をしながら 1月のあれこれにとりかかっております。 まずは1月のお知らせから。 今月27日金曜日は2カ月ぶりの「まち塾サロン」です。 今回は吉山治さんに 出身地である“隠岐の島”のことを話していただきます。 もう何度も行ったよという方も わたくしのように近いのにまだ未踏という方も 隠岐のことを愛していらっしゃる吉山さんの熱い想いを聞いて 隠岐の島のことを考えてみませんか。 1月27日(金) 18:30〜 まつえ・まちづくり塾事務所 参加費:1000円(軽食・飲み物付き) 事前の申し込みは必要ありませんが 事務局へメール、電話にてご一報いただけると喜びます。 サロンの次の日、28日は奥出雲町でシンポジウムが開催されます。 まちづくり塾はこのシンポジウムのお手伝いをしています。 ![]() ![]() 「奥出雲町景観シンポジウム 奥出雲への『想い』をとことん話す大会議」 1月28日(土)13:00〜16:00 カルチャープラザ仁多 大集会室(3F) 参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要です。 【参加申込・お問合せ】 奥出雲町役場 地域振興課 〒699‐1592 島根県仁多郡奥出雲町三成358番地1 TEL. 0854-54-2529 FAX.0854-54-1229 Email chiikishinkou@town.okuizumo.shimane.jp URL http://www.town.okuizumo.shimane.jp/ いっしょに話そう。 いっしょにつくろう。 これからのこと、 この町のこと。 奥出雲町の未来を考えることは きっと他の地域の人の未来にも関係してくると思います。 奥出雲町の担当の方の熱い想いもひしひしと感じています。 雪が心配ではありますが、 みなさまぜひご参加くださいませ。 まつえ・まちづくり塾は 本年も 「遊び心を忘れずに。 そしてまじめに。 参加のデザインによるまちづくり。」 というスローガンを忘れないようにして いろいろ楽しいことを積み重ねていきたいと思います。 その先にはきっと素敵な未来が待っているはずです。 どうぞよろしくお願いいたします。 Yuka |