• もっと見る
«第2回&第3回まち塾サロン | Main | 夏、真っ盛り。»
はためく旗たち。 [2011年08月04日(Thu)]
こんにちは。

今日はいかにも「夏☆」という天気の松江、白潟本町です。
雲もほとんどなくて、からっとした空模様。

まちづくり塾の事務所は松江大橋のたもとにあります。

その大橋が、今は少しおめかしをしていますよ。








風に揺られてはためく旗たち。
赤い旗が青空によく映えます。

何の旗かというと、
今週末に行われる「2011 松江水郷祭」の旗なんです。

今週末、8月6日と7日に、松江のシンボル宍道湖で花火があります。

8/6(土) 20:00〜20:30 (約3000発)
8/7(日) 20:00〜21:00 (約6000発)

松江の人ならみんなが楽しみにしている夏の風物詩のひとつです。
わたしも浴衣を着て見に行こうとわくわくしながら週末を待っているところです。


松江大橋からも見えますが、
できたら宍道湖畔まで行かれたほうが迫力のある花火が見られますよ。
美術館の近くや市役所のほとりがおすすめです。


松江の方はもちろん、近隣の方、旅行で訪れる予定の方、
心よりお待ちしています♪





Yuka
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント