• もっと見る
«「新しい公共」について考える講演会 レポート | Main | 第2回&第3回まち塾サロン»
白潟のお祭り [2011年07月26日(Tue)]
こんにちは。

今日はからっと晴れている(と思ったら突然雨が降ってきた)
松江の白潟本町です。


昨日おとといはまち塾から歩いて10分程度のところにある
白潟天満宮のお祭りでした。
いよいよ夏の到来です。

天神町はもちろん、まち塾のある白潟本町でもお祭り気分でいっぱい。
天神さん(地元の人はこう呼びます)の近くは
歩くのも大変なくらい人でごった返していました。

まち塾も事務所の前でお店を開きましたよ。

夏においしい(夏じゃなくても?!)ビールとアイスクリームのお店☆
浴衣姿の看板娘たちが迎えます。





おとといは大人の神輿が
昨日はかわいらしいこどものおみこしが
まち塾前を出発していきました。



よく会う仲間が来てくれたり、
久しぶりの友人に再開したり。
お祭りをきっかけに出会いがたくさんありました。

来年もまた、いろんな笑顔が見られるといいな♪




Yuka
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント