旧・家老大野家の元禄桜 [2011年04月12日(Tue)]
桜の古木を見たい
と、森口ご意見番とMamiで、古木探しに行ってきました。 家老・大野家にあった、樹齢300年と言われるしだれ桜だそうです。 「島根のさくら」(昭和63年、吉野蕃人) によりますと、松江市総合運動公園の北200メートルのシグナルを西に100メートルいくと、道路の北側の台地に大きなしだれ桜がある。・・・ と書いてありましたが、どうやら別の場所に移植されたそうで、 「松江樹木めぐり・橋南編」 にその場所が載っていました。 ![]() 山陰道に沿い、リサイクルショップの角を少し入った場所にありました。 「浜乃木 元禄桜」という看板も。 ![]() 昨日、雨が降っていたので写真がいまひとつですが。。 元気に花が咲いています。 新天地で、永く元気に咲いてほしいです!! ![]() お世話になった参考資料。 NPO法人もりふれ倶楽部さんありがとう。 |