• もっと見る


 益田市では、豊かな自然や風土、そして、長年、培われてきた伝統や歴史、文化などを活かして特色ある景観が形成されています。さらに、それらを美化・保全し、次世代に伝承するための活動も行われています。
 このブログでは、「益田市の魅力ある景観」「景観の形成や保全」「次世代への伝承のための活動」「景観に関する各種イベント」などの情報をお伝えし、身近すぎて、見落としがちなまちの魅力について、様々な視点で再発見したいと考えています。

« 2013年05月 | Main | 2013年07月 »

プロフィール

景観担当さんの画像
<< 2013年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
最新コメント
テストコメント
狛猪 (07/13) 観ちゃん
漁火 (08/17) のんきゃ
漁火 (08/16) 観ちゃん
益田道路・県道久城インター線 (05/19) のんきゃ
益田道路・県道久城インター線 (05/18)
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/mkeikan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mkeikan/index2_0.xml
QRコード
月別アーカイブ

ジオターゲティング
リンク集
関心の高いキーワード
ご意見、ご質問は、こちらにお寄せください。  toshi@city.masuda.lg.jp
隅村の恵比須神社[2013年06月20日(Thu)]
隅村町にあります、赤松山 恵比須神社です。

隅村の恵比須神社P6160547.JPG


R488の隅村橋の近く、匹見川を臨む高い所に、この神社はあります。

恵比須さんは、商売繁盛の神さまですので、ここで町の皆さんを見守って居られるのでしょうね。

P6160551.JPG

                                     A☆

Posted by 景観担当 at 15:27 | 中山間地の景観 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

益田港[2013年06月19日(Wed)]
益田市には、益田港、土田漁港、大浜漁港、津田漁港、遠田漁港、小浜漁港、飯浦漁港と7つの漁港があるのですが。

P6160622.JPG


この益田港は、高津川の河口にあります。

益田市で一番大きな港は大浜で、所属船が99隻。
益田港はその次くらいの89隻なのだそうです。

P6160608.JPG

そして、何隻かの船が、夜になると漁に出て、漁火として夜景を、演出しているのです。
                                   A☆

Posted by 景観担当 at 15:52 | 海沿いの景観 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

白上古墳[2013年06月12日(Wed)]
この古墳は、中西小学校のすぐ側にあるのです。
古墳時代後期に造られたもの。
周辺には数基の古墳があったとされていますが、現在はこの一基のみです。

P5300468.JPG


石見地方西部における、横穴式石室の代表的な、古墳の一つとして貴重なものだそうです。

P5300469.JPG


ドライブがてら、白上古墳を探してみて下さい。             A☆

Posted by 景観担当 at 16:10 | 中山間地の景観 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

蔵の中・・・[2013年06月06日(Thu)]
先月25日(土曜日)
蔵の中での落語会が、行われました。
蔵 (2).JPG


この「ふるさと落語の会」は、平成23年度“益田市まちづくり景観賞 準グランプリ”を受賞しました、地域活性化グループ一滴水の方々の主催です。
今回で、8回目だそうですよ。

とても雰囲気のある蔵の中で、とても楽しい一時でした。
落語 (3).JPG


帰り道、足元にはろうそくの優しい明かりが、心遣いを感じます。

落語会灯り.JPG


7月20日には、益田祇園まつりとの協賛で、近代日本の夜明けの街宣言も開催されるそうです。
益田川両岸には、300個の灯りも灯るようですよ。素敵ですね。            A☆

Posted by 景観担当 at 15:25 | 第2回景観賞 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)