• もっと見る


 益田市では、豊かな自然や風土、そして、長年、培われてきた伝統や歴史、文化などを活かして特色ある景観が形成されています。さらに、それらを美化・保全し、次世代に伝承するための活動も行われています。
 このブログでは、「益田市の魅力ある景観」「景観の形成や保全」「次世代への伝承のための活動」「景観に関する各種イベント」などの情報をお伝えし、身近すぎて、見落としがちなまちの魅力について、様々な視点で再発見したいと考えています。

« 2011年06月 | Main | 2011年08月 »

プロフィール

景観担当さんの画像
<< 2011年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
最新コメント
テストコメント
狛猪 (07/13) 観ちゃん
漁火 (08/17) のんきゃ
漁火 (08/16) 観ちゃん
益田道路・県道久城インター線 (05/19) のんきゃ
益田道路・県道久城インター線 (05/18)
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/mkeikan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mkeikan/index2_0.xml
QRコード
月別アーカイブ

ジオターゲティング
リンク集
関心の高いキーワード
ご意見、ご質問は、こちらにお寄せください。  toshi@city.masuda.lg.jp
涼しくなる話[2011年07月07日(Thu)]
 表匹見峡にある、「お楽の滝」です。


 本当は、もっといいアングルで撮れたはず。。。

 なんでこんなにへっぴり腰ショットになったのかというと、前日の話題で、

 「この先のトンネルに、、、出るんよね…」
 「車の後ろに居たんだけど、振り返ったら居ないとか。。。」

 と、匹見出身者がポツリ。

 そのひと言を思い出し、らしくもなくドキドキしてしまってこのとおり落ち込み

 もうちょっと頑張ってもこの程度でした。






 

 名所には逸話がつきもの

 とはよく聞きますが、「お楽の滝」ではなく、背後のトンネルのハナシに惑わされてしまいました。
 件のトンネルは撮影してきませんでしたが、興味のある方は、振り返って撮影してみてください。

Posted by 景観担当 at 10:22 | 中山間地の景観 | この記事のURL | コメント(0)

多数のご応募をお待ちしています[2011年07月06日(Wed)]


平成23年度も、昨年に引き続き、「まちづくり景観賞」の候補を募集いたします。
応募期間は、7月1日から8月31日まで。
応募用紙に必要事項をご記入のうえ、
活動内容がわかる写真や新聞記事などを添付してご提出ください。

でも、応募について文章を書くことが苦手という方もいらっしゃるかと思います。
応募用紙へのご記入は、簡単に、「・・・・こんなことしています」ということを書き込んでいただくだけでも構いません。ご応募の詳しい内容は、改めて担当者が聞き取りに伺います。詳しくお話を聴き、その状況を選考委員の皆さまにお伝えします。

お気軽に、ご応募ください。
ご応募の詳細は、http://www.city.masuda.lg.jp/soshiki/35/detail-7699.htmlをご覧ください。

Posted by 景観担当 at 14:13 | 第2回景観賞 | この記事のURL | コメント(0)

蓮田リポート[2011年07月06日(Wed)]
 匹見町道川の蓮田の様子です。

 前回訪れた時よりは葉の数が増えて、成長しているのが分かりますね。




 
 レンコンリポート初心者初心者ではありますが、花が咲く頃が今から待ち遠しいですドキドキ小
 地下茎は今どんな風になっているのかな、、、?とかも気になってしまいました。






 さらに・・・
 茎の根元には、こんなものが!


 おそらく、モリアオガエルの卵ではないかと思われます。
 茎の上部にでも産み付けていたのが水面まで落ちてしまったのでしょうか。。。

 ご存知の方も多いと思いますが、「しまねレッドデータブック」にも記載されている希少なカエルです。
 この場所が、ビオトープ(生物生息空間)の学習の場として提供されていることにも、納得ですキラキラ

 ちなみに、前回出会ったオタマジャクシたちは、もうカエルになって旅立ってしまったのか、見かけませんでしたカエル

Posted by 景観担当 at 12:53 | 第1回景観賞 | この記事のURL | コメント(0)

紫陽花[2011年07月06日(Wed)]

梅雨に似合う花、紫陽花
山一面に、紫陽花の花が咲いていましたひまわり



雨の日でも、その景観を楽しむことのできる花。梅雨の合間の晴れた日
太陽太陽をいっぱいあびて光っていましたキラキラ


アルカリ性の土壌には、赤系の色がきれいに出、酸性の土壌には青系の色がきれいに出ると言われています。








Posted by 景観担当 at 10:58 | 市街地の景観 | この記事のURL | コメント(0)

瓦・・・ムフッフ(^о^ь[2011年07月01日(Fri)]
余談ですが・・・

前記事の見学に行った人からお土産を



いただいちゃいましたまる ハート 瓦せんべい ハート

江津市の地場産業センターで販売されていたそうです。



瓦の色見本とならべてみて・・・・・笑い
瓦のお勉強をパソコンしてるふりして(笑)

早速頂いちゃいました料理

笑いあはっハート

美味しいですOK





Posted by 景観担当 at 09:19 | 赤瓦 | この記事のURL | コメント(0)

前へ