• もっと見る


 益田市では、豊かな自然や風土、そして、長年、培われてきた伝統や歴史、文化などを活かして特色ある景観が形成されています。さらに、それらを美化・保全し、次世代に伝承するための活動も行われています。
 このブログでは、「益田市の魅力ある景観」「景観の形成や保全」「次世代への伝承のための活動」「景観に関する各種イベント」などの情報をお伝えし、身近すぎて、見落としがちなまちの魅力について、様々な視点で再発見したいと考えています。

« 東京にて | Main | 横から前から・・・撮影 »

プロフィール

景観担当さんの画像
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
最新コメント
テストコメント
狛猪 (07/13) 観ちゃん
漁火 (08/17) のんきゃ
漁火 (08/16) 観ちゃん
益田道路・県道久城インター線 (05/19) のんきゃ
益田道路・県道久城インター線 (05/18)
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/mkeikan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mkeikan/index2_0.xml
QRコード
月別アーカイブ

ジオターゲティング
リンク集
関心の高いキーワード
ご意見、ご質問は、こちらにお寄せください。  toshi@city.masuda.lg.jp
「祇園まつり」に行ってきました![2012年07月23日(Mon)]
 7月21日(土曜日)、22日(日曜日)に、堀川上市を会場として2夜連続で開催された、「祇園まつり」に行ってきましたわーい(嬉しい顔)祭りの様子


 
「祇園まつり」は江戸時代から続く歴史のあるお祭りで、隆盛時は神輿や山車が繰り出す盛大なお祭りだったそうです。






 昭和18年と昭和58年の洪水で一時祭りが途絶えたり、中止になったりした経緯があるものの、現在まで受け継がれてきた、益田市の伝統あるお祭りのひとつです。

 
屋台がたくさん!
 
露店も沢山並んでいましたexclamation

お祭りの様子

夕闇が深まってくると、ぼんぼりの明かりや露店の証明がとてもきれいで、
お祭り気分が高まりますね!
特にゲームコーナーは、子どもたちに大人気!! 黒山の人だかりでした!
 
二川灯籠

 そしてそして。

 折戸交差点付近では、こちらの方が出張されていましたよ!

 
 第2回まちづくり景観賞に応募があった、「二川の明るい仲間たち」のみなさんですexclamation×2





 
 地元で活動されている「絵てがみの会」(平均年齢73歳!!)のみなさんや「俳句の会」、地元保育所の園児が絵付けやデザインをした「灯籠」ですぴかぴか(新しい)


二川灯籠 




 風情ある灯りの演出で、祭りやイベントに和の雰囲気を添えたいという活動への思いがあるそうですが、実際に見ると本当にきれいです。


 
「きれいに絵が描いてあるね〜」
「上手に作っとってじゃね〜」
 
 …と、
 多くの方が歩みを止めて灯籠に見入っている様子が見られました。
 





 続く帰り道…
河川敷ライトアップ






 再び、景観賞関係での発見がexclamation




 同じく第2回まちづくり景観賞に応募され、見事準グランプリを獲得された「地域活性化グループ 一滴水」さんによる、益田川河川敷のライトアップの様子ですひらめき




(風の都合で、何度直しても旗が反転してしまいました。ご容赦くださいあせあせ(飛び散る汗)





ライトアップの様子
 このライトアップ活動は、毎年行われているそうですよ!

 お天気続きで毎日暑い今日この頃ですが、夕涼みがてらにそぞろ歩きを楽しんでみてはいかがでしょうかわーい(嬉しい顔)
 

Posted by 景観担当 at 15:30 | 第2回景観賞 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/mkeikan/archive/378

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

 
コメントする
コメント