• もっと見る
« 2022年03月 | Main | 2022年05月»
4/27(水)生徒会専門部会 [2022年04月27日(Wed)]
本年度初の生徒会専門部会が開催されました。
各専門部ごとに分かれて、4月の反省と5月の目標達成のための具体策を決める会です。
各学年で話し合われたことをもちよって、さらに協議を深めていきます。
また、執行部でも学校全体を見据えた話し合いがなされていました。

1.jpg
2.jpg
3.jpg
4.jpg
5.jpg

各専門部における活動を充実させるとともに、学校生活の向上を目指して、5月も頑張っていきましょう!
4/25(月)生徒会学級専門部会 [2022年04月25日(Mon)]
午後に生徒会学級専門部会が行われました。
1年生は初めての取組になるため、執行部がサポートしながらの開催です。

1.jpg
2.jpg

2年生、3年生でも活発な意見交換が行われました。
3.jpg
4.jpg

水曜日には各専門部に分かれての協議が行われます。
一人一人の積極的な生徒会参加が溝辺中学校をつくっていきます。
「私も一員」という意識を常にもって、取組を充実させていきましょう!!
4/22(金)タブレット学習 [2022年04月22日(Fri)]
昨年度に引き続きタブレット学習に取り組んでいます。
タブレットを活用することで、学習の足跡を確実に残せたり、多くのクラスメイトと意見や考えを交流したりすることができます。
DSC_2023.JPG

今日は数学の授業で方程式を学習していました。
数式を分類していく中で、問題を解くコツを探究していました。
DSC_2020.JPG

その指を動かすことで思考を深め、明日の未来を拓いていきます。
今年もいろいろな場面で積極的に使っていきましょう!
4/15(金)全校作業 [2022年04月15日(Fri)]
午後から全校生徒、職員で作業を行いました。
学級園の草取りや落ち葉集め、刈った草の運搬等で汗を流しました。

1.jpg

3.jpg

2.jpg

短い時間でしたが、普段できない所まで、全員で取り組むことができました。
「環境が人をつくる」といわれますが、来週からの学校生活に向けて、自分たちで、過ごしやすい環境を整えることができました。
新年度がついこの間始まったばかりでしたが、4月も中旬が過ぎようとしています。
来週も頑張りましょう!!
4/12(火)朝の活動〜あいさつ運動〜 [2022年04月12日(Tue)]
年度が改まり、進級した2,3年生も着実に溝辺中学校の伝統を受け継いでいます。
7時45分からの生徒会活動の1つ、「あいさつ運動」では曜日担当の学年生活部が生徒玄関前で取組を継続してくれています。
0412あいさつ2.jpg

生徒同士で「おはようございます」の言葉を交わし、気持ちの良いスタートを切ることができています。1年生も徐々に加わり、常時活動を充実させ、溝辺中学校を盛り上げていきましょう!
0412あいさつ運動.jpg
4/8(金)学校生活を送るにあたって [2022年04月08日(Fri)]
午後から、全校生徒で学校生活を送るにあたっての確認を行いました。
まずは、本校の生活指導の基盤「そろえる」です。
毎月、様々なそろえるに取り組みます。4月は「あいさつ」を頑張ります。
また、校則等についてもプリントを用いて確認しました。
わかたか2.jpg

今年度から新しくなった生活の記録「わかたか」の記入も全員で細かなところまで見ていきました。
特に見通しをもって生活をすることができるよう、月予定、週予定の記入も行います。
わかたか1.jpg

自分だけのオリジナル「わかたか」となるよう記録を充実させていきましょう!
4/8(金)BT(ベーシックタイム)スタート [2022年04月08日(Fri)]
新学期3日目に入りました。
今日から、朝学習の時間、ベーシックタイム(通称BT)が始まりました。
1回目は「数学」です。

BT3.jpg
BT2.jpg
BT1.jpg

1年生は小学校の復習である「分数」」の計算に取り組みました。
2年生、3年生は既習事項の振り返り問題です。
短い時間ですが、ミスした問題は繰り返し取り組んで、基礎・基本の定着を目指していきましょう!
4/7(木)学校生活が始まりました [2022年04月07日(Thu)]
新年度の学校生活が始まりました。
新入生は1時間目に校舎内の見学を実施しました。
各教科でオリエンテーションが行われたり、、学級での役割分担を決めたりしました。
昼休みには上校庭で1年生も遊ぶ様子も見られました。
昼休み.jpg

また、帰りの学活も各学年落ち着いた中で行われていました。
1年.jpg
2年.jpg
3年.jpg

まずは、自分の、そして学級の土台作りです。
「挑戦」の気持ちを忘れずに新しい自分に出会えるように頑張りましょう!
4/6(水)第76回入学式 [2022年04月06日(Wed)]
午後から新入生19名を迎えて入学式が挙行されました。
IMG_9535 (2).JPG

在校生や保護者に見守られながら一歩一歩しっかりとした足取りで入場することができました。
呼名の後は、起立し会場後方に一礼を披露しました。
入2.png

来賓の皆様から告辞・祝辞等をいただいた後に、代表によるあいさつ、在校生歓迎のことば等が行われ、閉式しました。
入1.png

これから始まる中学校生活。徐々に慣れて、伝統を引き継いでいく溝辺中学校の一員となるよう頑張ってほしいと思います!

お越し頂いた来賓の皆様、保護者の皆様方、お忙しい中、誠にありがとうございました。
今後とも御支援、御協力の程、よろしくお願いいたします。
4/6(水)新任式・始業式 [2022年04月06日(Wed)]
新年度が始まり、新任式・始業式が行われました。
今年度は新たに4名の先生をお迎えしました。

新任1.jpg

新しく来られた先生方にご挨拶をいただいた後に生徒代表が歓迎のことばを述べました。
新任2.jpg

その後、引き続き始業式が行われ、3名の決意のことば、校長式辞の後に各担任、部活動顧問の発表が行われました。
始業1.jpg

令和4年度がスタートしました。そして午後から入学式。いよいよ新1年生が入ってきます!