霧島市教育委員会より
7月4日(木)は、大雨のため霧島市の幼稚園、小・中学校は休校になりました。 生徒の皆さんは、屋外に出ることなく、保護者の指示にしたがって、自宅で過ごしてください。また、天候の変化に留意し、必要に応じて避難するなど身の安全を最優先して行動するようにしてください。
今後、状況の変化により、学校としての対応に変化のある場合は、安心・安全メールや学級連絡網で連絡します。
【その後の「小雨時の登下校」「放課後や週末の過し方」について】
1 小雨になっても、お子さんの登下校ルートに危険性(土壌のゆるみ、側溝、
用水路等)が残っ ています。お子さんの登下校の安全について、ご家庭でも
十分な注意喚起と対応をお願いします。
2 お子さんの週末や放課後の過し方において、土砂災害や水難事故等について
の注意喚起と対応についてお願いします。
危険な場所へ・・・近づかない 立ち寄らない 釣りに行かないなど お子さんの登下校ルートで、危険を感じる箇所がありましたら、学校へ連絡
ください。
【その他の留意事項】
学校入口は、空港前道路であり、スピードが気になる自家用車やトラックを
見かけます。信号機もあり「黄色信号」や「赤色信号」の停車は気になること
があります。
梅雨時期にかかわらず、横断や歩行・自転車運転にも留意するようお話しく
ださい。
きょう3日(水)からあす4日(木)にかけて、九州を中心とした西日本で、雷を伴った猛烈な雨や非常に激しい雨が降る見込です。鹿児島ではすでに大雨となっています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。