• もっと見る
« 2023年08月 | Main | 2023年10月»
生徒会本部役員選挙 [2023年09月26日(Tue)]
6時間目は『生徒会本部役員選挙』がありました。立候補者の子ども達は自分が生徒会の役員になったら取組みたいことなどを堂々と立派に演説していました。手(グー)
誰が役員になっても溝辺中学校の生徒会を託すことの出来る立派な演説会でした。
また,その後の投票では,『溝中の未来を託す一票』を記載台で記入して投票箱に投票をしていました。

【生徒会本部役員選挙の様子です】

P1004688.JPG

P1004693.JPG

P1004692.JPG

P1004694.JPG

P1004691.JPG

P1004695.JPG

P1004704.JPG

P1004707.JPG





全校朝会 [2023年09月26日(Tue)]
今日の溝辺中学校の朝は全校朝会で始まりました。
晴れ全校朝会では,会が始まる前に,生徒指導主任から生活面について話がありました。その後,『全校生徒と校長先生のあいさつ・校長先生の話』で会が進みました。校長先生の話では、『かごしま国体』について,2020年に実施予定だったかごしま国体が2023年に延期になり,多くの方の苦労と努力がありそれを乗り越えてかごしま国体が実施出来ていること,次に鹿児島で実施されるのは約50年後であること、国民体育大会の名称は今回が最後で次の大会からは国民スポーツ大会と名称が変わることなどの話がありました。
最後に、『第66回県児童生徒作文コンクール・地区理科研究記録展・市理科作品記録展・社会科作品審査会』の表彰が行われました。わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

【生徒指導主任からの話の様子です】

P1024057.JPG

【全校朝会の様子です】

P1024059.JPG

P1024060.JPG

【表彰の様子です】

P1024063.JPG

P1024064.JPG

P1024069.JPG
| 次へ