スマートフォン専用ページを表示
Loading
溝辺中学校の様子
« 2020年10月
|
Main
|
2020年12月»
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
1/22(金) コロナ退散!
1/19(火) 図書室から「今月のおすすめの本」
1/18(月)「数学の難問解く楽しさを追求」若い目へ掲載
1/15(金)『三学期の決意』生徒会代表
1/12 「BT(朝学習)」の様子
カテゴリアーカイブ
学校行事 (17)
月別アーカイブ
2021年01月 (12)
2020年12月 (8)
2020年11月 (3)
2020年10月 (4)
2020年09月 (5)
2020年08月 (2)
2020年07月 (10)
2020年06月 (12)
2020年05月 (23)
2020年04月 (21)
2020年01月 (1)
2019年11月 (3)
2019年07月 (3)
2019年06月 (12)
2019年05月 (36)
2019年04月 (12)
日別アーカイブ
10/30 コロナ祈願! 終息願う! 千羽鶴の寄贈
[2020年11月02日(Mon)]
溝辺町在住、80歳女性の方から、溝辺町の小・中学校に、新型コロナウイルスの終息を願って千羽鶴の寄贈がありました。霧島市溝辺総合支所にも寄贈されたと伺っています。
溝辺中学校では、早速、正面玄関と生徒玄関に「一層平穏な日々」を願い、吊させていただきました。
下校で生徒玄関に向かう生徒一人一人の感嘆の声に、寄贈への深い感謝の思いが、一層深いものとなりました。
誠にありがとうございました。
これからも、日々一日一日を、生徒たちと共に大切に送っていきます。
改めて、ありがとうございました。
Posted by 石橋 at 07:45 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
霧島市立溝辺中学校
プロフィール
ブログ