スマートフォン専用ページを表示
Loading
溝辺中学校の様子
«9/15総力による体育大会「ありがとうございました。」
|
Main
|
10/12 「食に関する授業」10/10(土)»
<<
2021年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
2/19立志記念講演会「ひとつでも今日から実践してみませんか?」
2/18躍進!前進!進化する生徒会!
2/12 地震発生避難後の引き渡し訓練を実施しました。
2/3(水) 2月のおすすめの本〜図書室から〜
1/26 令和3年度入学説明会を開催しました。
カテゴリアーカイブ
学校行事 (17)
月別アーカイブ
2021年02月 (4)
2021年01月 (9)
2020年12月 (7)
2020年11月 (3)
2020年10月 (3)
2020年09月 (5)
2020年08月 (2)
2020年07月 (10)
2020年06月 (12)
2020年05月 (23)
2020年04月 (21)
2020年01月 (1)
2019年11月 (3)
2019年07月 (3)
2019年06月 (12)
2019年05月 (36)
2019年04月 (12)
日別アーカイブ
9/23スタートを切った生徒会役員選挙
[2020年09月24日(Thu)]
いよいよ3年から2年へと生徒会活動が引き継がれる時となりました。
9月30日(水)に実施される「生徒会立会演説会・役員選挙」に向け、8人の立候補者が生徒玄関で、あいさつ運動と合わせながら、その活動を始めました。
伝統と創造。新役員を中心とした生徒会活動による溝辺中学校の新たな成長が、また楽しみです。
【生徒会役員選挙に立候補した生徒たち】
【現生徒会生活部による「朝のあいさつ運動」】
【現生徒会整美部による「レイキがけ」】
【(カテゴリーなし)の最新記事】
2/19立志記念講演会「ひとつでも今日か..
2/18躍進!前進!進化する生徒会!
2/12 地震発生避難後の引き渡し訓練を..
2/3(水) 2月のおすすめの本〜図書室..
1/26 令和3年度入学説明会を開催しま..
Posted by 石橋 at 13:15 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/mizobe-jh/archive/778
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
霧島市立溝辺中学校
プロフィール
ブログ