• もっと見る
宮城県社会保障推進協議会(宮城県社保協)Annex
宮城県社会保障推進協議会(宮城県社保協)のBlogAnnexです。
医療、介護、福祉など社会保障の充実をめざして、宮城県の39団体が手をつないで活動しています。
« 「いのちを救う緊急行動」中央社保協 厚生労働省と交渉 | Main | 中央社保協「いのちを救う緊急行動」厚生労働省との交渉/報告@ 高齢者医療 »
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード

-天気予報コム-
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
《お知らせ》「どうなる?!これからの社会保障」大崎社保協主催 学習会が開催されます![2010年09月08日(Wed)]
《お知らせ》

大崎社保協主催 学習会が開催されます!
「どうなる?!これからの社会保障」

 後期高齢者医療制度、「高齢者を75才の年齢でくくる姥捨て山制度だ!」「少ない年金から勝手に保険料を差し引くな!」「廃止せよ!」の声をあげ、政権交代まで実現させた高齢者パワー…。しかし、政治は殆ど「変化なし」でした。
 介護保険は毎月きちんと収め、入所希望しても特養ホームは常に満杯、いつまで待っても空きはなく入れません。国保税も200万足らずの所得で、納付する保険税は40万円。納めたくても納められないところに来ています。納めなければ保険証が取り上げられ、その上、家財などが差し押さえられ、インターネットで競売に…。
 保育所は満杯で入所できず、増える待機児童…。
 このように、社会保障は全国的に、かなりの問題を抱えています。
 こうした問題を、「どう解決し、よりよい制度とするのか」、誰もが関心を持っている社会保障制度について、宮城の社会保障の問題点を含めてお話しをいただき、これからの社会保障についてご一緒に考えていきたいと思います。お誘いあわせの上、多くの方々のご来場を心からお待ちしております。

と き  2010年 9月18日(土) 午後二時から三時半
ところ  大崎市福祉プラザ(fプラザ) 二階 研修室
講 師  佃 十尚氏 (宮城県社会保障推進協議会副会長)
  入場無料
主催/大崎地方社会保障推進協議会(tel0229-24-4360)
  後援/大崎市老人クラブ連合会
この記事のURL
https://blog.canpan.info/miyagisyahokyo/archive/482