メリークリスマス(^^♪ [2020年12月25日(Fri)]
メリークリスマス! ![]() 支援学校や特別支援学級のおともだちは、もう冬休みになったでしょうか?サンタさんは来ましたか? 保護者の皆さんにはあわただしい年末がやってきましたね。 コロナ禍の年末年始はいつもと違い、遠い親戚などにも会えなくて寂しいですね。 クリスマスの伝統的な食べ物のなかでも、ドイツのパン「シュトーレン」は仙台市手をつなぐ育成会さんの多くの施設(くるみの木、工房しらかば、工房かやの実)でも販売していますし、仙台市民にはすっかり浸透していることでしょう! イタリアではパネトーネ、イギリスではクリスマスプディングなど、挙げればきりがないほど世界中でお祝いのお菓子やパンが沢山ありますね。 年越しまで保存ができて、スパイスが効いていたり、みんなが喜ぶように甘ーく作られるものがほとんどです。 私も若いころにパン作りのお師匠さんから習ったレシピで、昔、シュトーレンを焼きましたが、今のようには材料がそろわず、代用品で対応しました。 しかも膨らみすぎて、「キリストのおくるみ」のはずが「ソファー」みたいになってしまったことがあります ![]() スーパーによっては、24日の夜まではクリスマスなのに、25日には「迎春」ポップ一色になってしまうところもあって、日本はおかしいなーと思います。 今日がクリスマスですよ ![]() というわけで今夜も、工房かやの実さんの「シュトーレン」を薄く切っていただきます! さて、県育成会の事務局は、本日で仕事納めになります。 ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。 (事務局) |
【(カテゴリなし)の最新記事】
Posted by
宮城県育成会
at 14:51