• もっと見る

宮 直史ブログ−“信はたていと、愛はよこ糸”

岡崎嘉平太記念館(岡山・吉備高原)で出会ったメッセージに深い感銘を受けました。
『信はたていと、愛はよこ糸、織り成せ 人の世を美しく』(岡崎嘉平太氏)
・・・私も、皆様方とともに世の中を美しく織りあげていくことを目指して、このブログを立ち上げました。よろしくお願いします。


こんにちは!宮です

宮 直史さんの画像
★経営のための会計★
★経営のための会計★
ようおこし (^_^)
ようこそお越しくださいました。ありがとうございます。
「道しるべ」でお好きなカテゴリーをお選びいただき、お時間の許す限りごゆっくりおくつろぎください。
道しるべ★カテゴリー
Google

WWW このブログ
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の記事
最新のコメント
https://blog.canpan.info/miya38ts/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/miya38ts/index2_0.xml
(8-07)「絆」をつくる [2012年04月20日(Fri)]

「見える化」より、「つくる化」
  ――「見える化」・・・目的によって見たいものが違うはず


   「つくる」ために、「見る」
     なにをつくる?――「絆」をつくる ⇒⇒⇒ 深める ⇒⇒⇒ さらに深める<強固な絆>
                   ・チームの絆
                   ・お客様との絆
                   ・取引先との絆
                   ・社会との絆

喜び喜ばれる姿のなかにこそ、真のサービスがある
(松下幸之助)
◆「真のサービス」/マイブログ(2011.9.9)

強固な絆
   「チーム」の強固な絆
      ・情報の共有化(仲間のためにチームのために必要な情報)
      ・情報のフィードバック(磨きこまれて情報の価値が高まる)

   「お客様」や「取引先」との強固な絆
      ・専用システムの導入で生まれる絆
       ―― 宝の持ち腐れ、ネコに小判、ブタに真珠、、、にしないために、どうする?
      ・一にも二にも、「お客様のことをよく知る」
       ―― システムに委ねた一方的な情報発信から、ほんまもんの絆は生まれない


グラブはもちろん身体の一部だと考えています。
外野手だから長いグラブを使っているのですが、
指先まで神経が通らないと、感覚が麻痺してボールが捕れない。
グラブの先まで感じられるグラブでないとイヤです。

イチロー(2003)/イチロー262のメッセージ


しばし立ちどまり、自らに問い、考えるメモ

次に進む(⇒)

 
コメント