• もっと見る

宮 直史ブログ−“信はたていと、愛はよこ糸”

岡崎嘉平太記念館(岡山・吉備高原)で出会ったメッセージに深い感銘を受けました。
『信はたていと、愛はよこ糸、織り成せ 人の世を美しく』(岡崎嘉平太氏)
・・・私も、皆様方とともに世の中を美しく織りあげていくことを目指して、このブログを立ち上げました。よろしくお願いします。


こんにちは!宮です

宮 直史さんの画像
★経営のための会計★
★経営のための会計★
ようおこし (^_^)
ようこそお越しくださいました。ありがとうございます。
「道しるべ」でお好きなカテゴリーをお選びいただき、お時間の許す限りごゆっくりおくつろぎください。
道しるべ★カテゴリー
Google

WWW このブログ
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の記事
最新のコメント
https://blog.canpan.info/miya38ts/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/miya38ts/index2_0.xml
下ノ畑ニ居リマス [2021年11月26日(Fri)]
続いて、羅須地人協会の跡地へ
お目当ては「雨ニモマケズの詩碑」ですが、
駐車場から詩碑までの通りにも
いくつかの碑が設置されて文学散歩道。

そして、詩碑の手前に建つ桜地人館には、
賢治の「母」の詩碑あり。
KIMG0510_2.JPG
(別ウィンド表示)

雪袴黒くうがちし うなゐの子瓜食みくれば
風澄めるよもの山はに うづまくや秋の白雲
その身こそ瓜も欲りせん 齢弱き母にしあれば
手すさびに紅き萱穂を つみつどへ野をよぎるなり

雨ニモマケズの詩碑は、
賢治が亡くなって3年後の昭和11年に建てられたこともあって、
高村光太郎の文字は読み取れません。
KIMG0514_2.JPG
(別ウィンド表示)


KIMG0528_2.JPG
「下ノ畑ニ居リマス」
下ノ畑に居るので出直してくださいということか、
それとも、用があるなら下ノ畑までお越しくださいということか、
あるいは、しばらくお茶でも飲んで待っててくださいということか、
けど、そんなことにお構いなく、
賢治さんが下ノ畑に居られるなら訪ねよう、と思ってしまいます。

というわけで、下ノ畑へ
吹く風の冷たさに、いつしか賢治の例のポーズに
襟を立て、両手を後ろで組み、前かがみでうつむき加減に一歩一歩
ちなみに、賢治さんの例のポーズ、
賢治さんお気に入りのベートーヴェンの真似だったとか...

KIMG0536_2.JPG


KIMG0541_2.JPG

世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ないひらめき
宮沢賢治『農民芸術概論綱要』


P1010817.JPG
足るを知る「吾唯足知」/龍安寺

IMG-9307.jpg
「日々是好日」

いつかはゴールに達するというような歩き方ではだめだ。
一歩一歩がゴールであり、
一歩が一歩としての価値をもたなくてはならない。
(坂村真民さんが好きなゲーテの言葉)

松下幸之助『思うまま』より――
「歩一歩の歩み」
人生においてはカメのような、歩一歩のあゆみが大切だと思う。
速度を多少速めるのはよいが、二歩三歩いっぺんに飛ぼうとすれば
往々にして失敗することにもなろう。
P1010032.JPG旧豊郷小学校足跡

mampo.jpg
愚直に一歩、一歩、もう一歩足跡
立ち止まってはいられない

Thank you very much. この続きはまたいつか四つ葉
会計は算術ではなく、思想である位置情報
会計情報という数字を介して、経営との対話がはじまる。
 
コメント