• もっと見る

最近の三浦YMCAグローバル・エコ・ビレッジ

イベントやキャンプの紹介・様子のほか、村内の季節の移り変わりや職員の日々のなにげない感想などをご覧ください。


もうしばらくお待ちください。 [2016年11月18日(Fri)]
「本当に野菜が高くて困ったわ」
という主婦の方たちの声を聞きます。
(主夫もです)
 皆さん、もうしばらくお待ちください。
三浦も長雨の影響で野菜の発育が芳しく
ありませんでしたが、ここに来て順調に
育ち始めました。
062.JPG
やまびこ棟をバックに大根の皆さんです。
063.JPG
こちらは若手のキャベツの皆さんです。
間もなく皆さんの食卓に届くと思います。
064.JPG
天候に左右される農家の方たちのご苦労
は大変なものです。
三浦では街道筋でこのように野菜が
売られています。是非、お出かけください。
<狸仙人>





きれいな花を見つけました [2016年06月19日(Sun)]
村周辺の観光スポットとまでは言えませんが、最寄り駅の「三崎口駅」の周辺でキレイな花を見つけました。
アジサイ?しだれアジサイ?本当の名前はなんでしょう。
DSC_0095.JPG
こちらもピンクの大きな花です
DSC_0096.JPG
これから天気は雨の予報です。私たちにとってはうっとおしい天気ですが、花や野菜にとっては美味しいご飯なんでしょうね!
-mario-
三戸浜海岸 [2015年08月19日(Wed)]
先日まで実施していたシーマンキャンプの
チャレンジプログラムにおいて、
シーカヤックで三戸浜海岸へのツーリングを行いました。
三戸浜海岸は、三浦ふれあいの村と隣接する和田長浜海岸から、
南方へ2kmほど進んだ場所に位置している、砂浜のロングビーチです。
ここからは、夕陽が綺麗に見ることができ、
運がよければ、富士山に夕陽が沈む姿を望むことができます。
IMGP0758.JPG
IMGP0781.JPG

ぜひ皆さんも一度訪れてみては?!

By いとーまん
三浦の情報もりだくさん! [2015年07月26日(Sun)]
京急三崎口駅改札を出たところに、三崎口駅前観光案内所がオープンしました。小網代の森や城ケ島の情報もあるので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。7月18日には「三浦ツナ之介」ゆるきゃらが応援に来てました!タクシーまちではありません...。
三浦市観光協会.jpg

暑い日が続いています、熱中症に気を付けてくださいね。(入倉)
トマトの自動販売機?! [2015年07月18日(Sat)]
ようやく台風が過ぎ去り、本格的な暑さがやってきました。
暑さには夏野菜!ということで、都会では珍しい野菜の自動販売機を紹介します。

ふれあいの村から車で1分ほど走ると、赤いノボリで「フレッシュ!トマト」の文字。
DSC_0625.JPG

自動販売機は、民家や畑に囲まれたこじんまりとした小屋の中にありました。
DSC_0624.JPG

正面から見るとこんな感じ。いくつもの小窓があり、お気に入りの野菜を選ぶことができます。
DSC_0631.JPG

これは最後の1袋。大きなトマト2個でなんと200円!昼までに行かないと、あっという間に売り切れてしまいます。
DSC_0635.JPG

これが実物のトマト。へたは青々とみずみずしくツンと立っており、固くてずしりと重い!味も間違いなしでした。
DSC_0643.JPG



河津桜 [2015年02月11日(Wed)]
今日は暖かい日になりました!
三浦海岸駅から三崎口駅までの沿線の河津桜がもうすぐ見ごろです。
IMG00349.jpg 

IMG00350.jpg

今週末2月14日(土)から3月15日(日)までの予定で

「第13回 三浦海岸桜まつり」
が開かれます。
詳細は  
http://www.miura-info.ne.jp/sakuramaturi.html

村に来られた時に寄ってみてください。

<mario>

伊豆大島 [2015年02月05日(Thu)]
こんにちは!
雨ですね。

個人的になのですが最近大島に日帰りで旅行をしてきました。
いつも村から水平線に大島を見ていますが、大島から見る三浦半島は新鮮でした!
幼稚園時代に大島に住んでいたのでとても懐かしい気持ちでした。
IMG_5641.JPG
【展望台から見渡せる三浦半島です】
IMG_5653.JPG
【いつもは小さく見えますが、近くで見ると壮大な三原山】
IMG_5640.JPG
【椿もきれいに咲いていました】

普段とは違う方向から見ると、同じものでも違って見えますね♪

BY いとーまん
かねしち丸水産 [2015年02月04日(Wed)]
こんにちは、本日ブログ担当のU松です。
今日は地元でグルメスポットとして有名な「かねしち丸水産」さんを紹介いたします。
DSC_0015.JPG

場所はふれあいの村から徒歩20分、カヤック3分?の粟谷浜漁港にあります
DSC_0022.JPG

この日は、しらすの天日干しをされていました。おいしそ〜♪
DSC_0020.JPG

漁船から水揚げされた地物のタコやしらすを直ぐに加工・販売するので、お店の商品は新鮮そのもの!
DSC_0021.JPG

「湘南しらす」は、相模湾で漁獲されるシラスの総称で、かながわ名産100選にも認定されている逸品です。ふれあいの村にお越しの際は、立ち寄られてはいかがでしょうか。
(かねしち丸HP http://shirasu-kane7.com/
ウォークラリーの紹介と「廃墟ファン必見!? 」続報 [2014年12月23日(Tue)]
冬至を過ぎ、心なしか陽の光が暖かく感じる祝日の
YMCA三浦ふれあいの村ですが、
今日は、1月ファミリーウィークエンドのプログラムの下見で、
ウォークラリーに出かけてきました。

IMGP7706.JPG

今回歩いたコース(「長井海の手コース」)は、
コースの半分近く、波打ち際を歩きます。

また、YMCA三浦ふれあいの村を含むこの地域は、
「三浦半島断層群」の一部で、特に海岸線は露頭になっている場所が多く、
考古学ファンであり、地層ファンでもある私には、
天国のような場所であります。


【正断層】
IMGP7714.JPG

【褶曲】
IMGP7721.JPG

地層ファンの方も、そうでない方もぜひ一度歩いてみてください。

YMCA三浦ふれあいの村(非公認)地層クラブ会長あびすけ
【会員募集中】



(追記)
12月21日の記事で紹介したコンクリートの構造物ですが、
ヒントになりそうなものを見つけました。
YMCA三浦ふれあいの村近くには、太平洋戦争末期に
米軍の本土上陸に備えて造られた「長浜海岸洞窟陣地」が
あったことがわかりました。
この構造物もその一部ではないかと考えられます。
引き続き調査していきたいと思います。
三浦パン屋 充麦 [2014年12月22日(Mon)]
本日ブログ担当のU松です。
今日はかねてから食べてみたいと思っていたパン屋「充麦(みつむぎ)」さんへ行ってきました。

場所は134号線沿いにあり、バスだと「矢作入口」で降りて少し戻ったところ。ふれあいの村から車で5分のところにあります。

外観は映画のセットのような、いたってシンプルで、注意しないと通り過ぎてしまいそうです。
IMGP9200.JPG

中に入ると、芳ばしい焼きたての香りが漂い、パン好きにはたまりません!
こちらはなんと自家製小麦を使用しており、天然酵母のこだわりパン、べーグル、デニッシュ、クロワッサン、惣菜パン等が並んでおりました。
IMGP9195.JPG

調理場が目の前のため、オーブンの熱気が伝わってきました。店内もパンも雰囲気があってとても素敵でした。もちろん味は間違いなし!
IMGP9196.JPG

ふれあいの村へお越しの際は、お土産に充麦さんのパンはいかがですか?
HPはこちら

<おまけ>
買ってきたパンドミーにありつくスタッフのI倉氏とK井氏わーい(嬉しい顔)
IMGP9201.JPG
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/miurafureai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/miurafureai/index2_0.xml